2025-03-11 20:27:11

SITEMAP

比田井通信
2015/09/16 人は生まれ変われる生き物。でも実は「変わる」のではなく…
2015/08/15 やってみないとわからないことがある。ホントに。
2015/08/14 「あの人さえいなければ…」と思う相手は、実は「幸せの天使」かも…
2015/07/29 あの日本人のような大人になりなさい
2015/01/30 【賢者の書】大事なことはできるだけ多くの行動をすること。
2015/01/20 92歳、Mランドの小河会長の教え「パラダイムシフト」
2015/01/17 ガムシャラに「今」を積み重ねた結果、人生はドラマチックになる
2015/01/16 腹をくくった時に奇跡は起きる
2015/01/15 人が困っていたら助けよう! どうせやるなら楽しくやろう!
2013/06/04 219-やっぱり人間ってスゴイじゃん!
2013/05/24 218-実は私、「当事者意識」の薄い人間なんです…
2013/05/19 217-ウエジョビ史上初のビッグプロジェクト!
2013/05/18 216-他人の幸せを喜べる人が幸せになれる
2013/05/10 215-ランナーは僕で、スターターも僕だ。
2013/05/04 214-人は成長する生き物なんですね。
2013/05/02 213-返事が良くないといい仕事はできない
2013/04/27 212-仕事が楽しいと人生天国ですね
2013/04/08 210-人は技術ではなく、その心に感動する
2013/04/07 209-「決まった」ではなく「決めた」。
2013/04/06 208-人はひとりでは生きてはいけない
2013/04/05 207-心の世界はつながっている
2013/04/01 206-「まだやれる!」という気持ちが大事
2013/03/27 205-やっぱり、男のロマンは女性にはわからない…?
2013/03/26 204-男は常に、試されている
2013/03/25 203-師匠を間違えると…
2013/03/18 202-「私があなたの不安を消してあげましょう」
2013/03/14 201-幸福脳内物質「ミズカラタノシーム」
2013/01/30 200-人はプレッシャーで成長する
2013/01/28 199-先輩から受け取ったものをどんな形で次に渡すのか
2013/01/17 198-伊澤の部屋1月号
2013/01/16 197-推薦入試に落ちました(^O^)
2013/01/02 196-ヒダカズの決意は奇跡の6.5キロ
2012/12/30 195-それをさせてくれる誰かがいるはず…
2012/12/27 194-僕、やります!
2012/12/25 193-本当にピンチの時、人は変わるしかない
2012/12/01 192-本番では、練習以上のことはできません
2012/11/22 191-一生懸命に行動をすると、見てくれている人がいる
2012/11/18 190-何もしなければ、何も起こらない
2012/11/17 189-先生、落ち着いてくれ!
2012/11/15 188-勇気ある一歩
2012/10/25 187-ライトスタッフ…本当の資質
2012/10/18 186-お前に俺の何がわかるんだ…
2012/10/17 185-当り前のことを当たり前じゃない情熱でやり続ける時…
2012/10/15 184-なぜ油井が選ばれたのか
2012/09/18 183-口は人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう
2012/09/15 182-変わったのは自分だった…
2012/09/01 181-切っても切ってもまた生えてくるものは?
2012/08/03 179-今、俺幸せだぜ!
2012/07/30 178-良い思いは良いDNAをONにする
2012/07/09 177-もしも点数よりも大切な何かを見つけたら…
2012/07/05 176-負けるもんか
2012/07/02 175-怒ったりすることはあるんですか?
2012/06/30 174-俺はそういう生き方を「生きる」って言うと思う!!!
2012/05/24 173-喜ばせたいという気持ちは人を成長させる
2012/04/28 171-就職活動の前に勝負はついている
2012/04/26 170-原発にまで…
2012/04/09 169-「敬意」ほど遠くに届くものはない
2012/04/05 168-きっかけ2
2012/04/04 167-きっかけ
2012/04/03 芳直さん講演会まであと3日!
2012/03/26 朝日村の奇跡2
2012/03/18 朝日村の奇跡1
2012/02/21 162-相手の予測を上回る
2012/02/11 161-嫌な思いをしないですむ方法…?
2012/02/02 161-働いた後の報酬はお金だけじゃない
2012/01/29 160-有名にさせてもらった自分には役割がある
2012/01/22 159-生きる!
2011/12/30 158-苦労をしているから人の痛みがわかる
2011/12/29 157-比田井家のサンタ
2011/12/28 156-無心で飛び込む
2011/10/11 ここだけの話…Kさんの奇跡スペシャル!
2011/09/08 155-「大丈夫」と決めつけて応援する
2011/08/15 154-人は物がなければないほど、幸せになれる
2011/07/25 152-こんなのは努力じゃない。当たり前のこと。
2011/07/20 151-新ユニット結成!
2011/07/08 150-「子どもを幸せにする」のか「子どもが幸せになる」のか
2011/07/04 149-最高の当事者意識
2011/07/03 148-自分のこと嫌いだった
2011/06/13 146-明日行きます
2011/06/11 145-人の心は誰でも幸せになれる
2011/06/01 144-千日回峰行
2011/05/18 143-ゴミ拾いに一目ぼれ
2011/05/15 142-我武者羅應援團大作戦
2011/04/23 141 ナイフは危険ですか?便利ですか?
2011/04/12 140「誰かのため」だったら頑張れる
2011/04/09 139 自分の命を何にかえて生きるのか…
2011/03/31 138 塾長、緊急ですね!行きます!
2011/03/08 137 またひとつ伝説が刻み込まれました
2011/03/07 136 人を好きになれた自分が好き
2011/03/02 135 よかったよぉぉぉぉぉ~!
2011/02/25 134 ついにこの日が…
2011/01/31 133 ライブ イズ ビューティフル
2010/12/30 132 人生最大の醍醐味は「出会い」
2010/12/24 131 社員みんながやさしくなった
2010/12/06 130 生きざまを残す生き方
2010/11/29 129 与える心の塊、まさし君
2010/11/11 ご縁の妙2
2010/11/09 128 夢をファッションにしない
2010/10/26 127 ペイフォワード大作戦in豪州2
2010/10/23 126 ペイフォワード大作戦in豪州
2010/10/18 125 見放さない心
2010/10/15 124 「佐賀北の夏」の興奮再び
2010/10/03 123 「佐賀北の夏」興奮再び…
2010/09/29 122 小さな塾から日本を変える
2010/09/27 121 「自分が!」
2010/09/13 120 我武者羅な3日間
2010/09/06 119 賢人塾
2010/08/23 118 あの人とお話してしまいました!
2010/08/18 117 奥の深い、本当の意味の優しさ
2010/08/12 116 あの方にお会いします…
2010/07/30 115 夢は必ず叶う
2010/07/28 114 与えられたこの命を誰かのために使いたい
2010/07/27 113 神様は僕を赤信号に突っ込ませました…
2010/07/21 112 我武者羅應援團の「あり方」2
2010/06/30 111 我武者羅應援團の「あり方」
2010/06/15 110 我武者羅兄弟がウエジョビに!
2010/06/14 109 本気! 
2010/06/10 108 我武者羅應援團・長野県初上陸
2010/06/05 107 長野初上陸!我武者羅應援團
2010/05/27 106 緊急「我武者羅」号外!
2010/05/24 105 ついにお会いします!
2010/05/12 103 ガムシャラに生きてみよう
2010/05/09 102 ガムシャラに応援します!
2010/05/04 101 講演ツアー3
2010/05/03 100 講演ツアー2
2010/04/28 99 講演ツアー
2010/04/15 98 人はいつからでも生まれ変われる3
2010/04/12 97 人はいつからでも生まれ変われる2
2010/03/28 96 人はいつからでも生まれ変われる
2010/03/17 95 「素直な心」が根っこで、行動が「あいさつ」
2010/03/15 94 「○○になること」ではなく「どんな○○になるか」が大事
2010/02/24 93 どんな仕事でも人を幸せにできる
2010/02/16 92 成績重視の世界でも、大切なのはやっぱり…
2010/01/30 90 今週のヒダカズ
2010/01/22 89 本田宗一郎さんの聖地
2010/01/16 88 坂本君に教わる「新人の心得」
2010/01/09 87 人生がすべて思い通りなら…
2010/01/08 86 行動する勇気を失う者は、○○○を失う
2009/12/29 85 成幸は人との出会いが運んでくる
2009/12/28 84 それぞれのX'mas 比田井家の場合
2009/12/23 83 市民に喜んでもらえる幸せな仕事
2009/12/22 82 美徳が悪徳に変わる時
2009/12/21 81 思いやりのある子に育ちますように…
2009/12/17 80 人を喜ばせた人にしか見えない世界がある
2009/12/16 79 山形を変えた男
2009/12/15 78 人と人との原点に帰るとき
2009/12/13 77 至誠はツキを呼ぶ
2009/12/12 76 人生を変えた先輩の一言
2009/12/11 75 みんなを幸せにするあいさつ
2009/12/08 74 困った時こそ「何のため」
2009/12/07 73 挑戦をすると幸せを感じられる
2009/12/06 72 幸せになれる人となれない人
2009/12/04 71 「成功」の反対は?
2009/12/03 70 挑戦する心
2009/12/02 69 喜多川泰さん講演会1
2009/12/01 68 宇宙飛行士になれた理由2
2009/11/30 67 宇宙飛行士になれた理由1
2009/11/28 66 トイレ掃除は心の掃除
2009/11/27 65 「思い」は奇跡を起こす
2009/11/26 64 おかげで授業ができています。
2009/11/24 63 人生において成長は約束されている
2009/11/23 62 迷わず対人恐怖症コース…
2009/11/22 61 言葉にできないって、こういうことです。
2009/11/21 60 対人恐怖症を克服するために…
2009/11/20 59 野口嘉則さん講演会1
2009/11/19 58 至誠36 夢は叶い出すと加速する
2009/11/18 57 至誠35 涙涙の開店日
2009/11/17 56 至誠34 人は一生懸命にやる人を応援したくなる
2009/11/16 55 至誠33 予測を上回る使い走り
2009/11/15 54 至誠32 日本一の皿洗い
2009/11/14 53 至誠31 自分の都合にあう環境になるまで努力する
2009/11/13 52 至誠30 六本木でバー…
2009/11/12 51 至誠29 あんた達の応援団だから…
2009/11/11 50 至誠28 売られたケンカの買い方
2009/11/10 49 至誠27 与える者は与えられる
2009/11/09 48 中学生からの嬉しいメール
2009/11/08 47 至誠26 予測を上回る
2009/11/07 46 至誠25 開き直る、腹をくくる
2009/11/06 45 至誠24 「できない理由」を言う天才
2009/11/05 44 至誠23 返事一つで人生が変わる2
2009/11/04 43 至誠22 返事一つで人生が変わる
2009/11/03 42 至誠21 頼まれ事は試され事
2009/11/02 41 至誠20 0.2秒の返事
2009/11/01 40 至誠19 0.2秒の返事
2009/10/31 39 至誠18 何のために…
2009/10/30 38 至誠17 師匠の父親の生きざま
2009/10/29 37 至誠16 師匠との出会い
2009/10/28 36 至誠15 自転車が起こした事件
2009/10/27 35 至誠14 あなたのような人生は嫌だ!
2009/10/26 34 至誠13 中村文昭さんのお兄さん
2009/10/25 33 至誠12 中村文昭さんの場合
2009/10/24 32 至誠11 本田宗一郎
2009/10/23 31 至誠10 佐賀北高校優勝の理由2
2009/10/22 30 至誠9 佐賀北高校優勝の理由1
2009/10/21 29 至誠8 料理は人間性でするもの
2009/10/20 28 至誠7 2年半の鍋洗い
2009/10/19 27 至誠6 「作業」ではなく「仕事」を
2009/10/18 26 至誠5 長所は人と接することで磨かれる
2009/10/17 25 至誠4 自分を試す
2009/10/16 24 至誠3 長所を見極める
2009/10/15 23 至誠2 志を立てて、以って万物の源となす
2009/10/14 22 至誠1 奇跡の学校
2009/10/13 21 人は喜んでもらうために生まれてくる3
2009/10/12 20 人は喜んでもらうために生まれてくる2
2009/10/11 19 人は喜んでもらうために生まれてくる1
2009/10/10 18 与える者は与えられる13
2009/10/09 17 与える者は与えられる12
2009/10/08 16 与える者は与えられる11
2009/10/07 15 与える者は与えられる10
2009/10/06 14 与えるものは与えられる9
2009/10/05 13 与える者は与えられる8
2009/10/04 12 与える者は与えられる7
2009/10/03 11 与える者は与えられる6
2009/10/02 10 与える者は与えられる5
2009/10/01 9 与える者は与えられる4
2009/09/30 8 与える者は与えられる3
2009/09/29 7 与える者は与えられる2
2009/09/28 6 与える者は与えられる1
2009/09/27 5 鏡の法則5
2009/09/26 4 鏡の法則4
2009/09/25 3 鏡の法則3
2009/09/24 2 鏡の法則2
2009/09/23 1 鏡の法則1
感動した!
2013/06/03 かけた情けは水に流せ、受けた恩は石に刻め
2013/05/23 私が体験した「ディズニーのおもてなしの心」
2013/05/22 「病気が治ったら、お母さんのお手伝いいっぱいするからね」
2013/05/16 言えなかった「ありがとう」2
2013/05/14 「震災をきっかけに座右の銘が変わりました」
2013/05/11 岡山にアツい人たちがいます!
2013/05/09 あなたのストーリー
2013/04/21 天の計らい
2013/04/15 ダブル師匠企画2「チームのためにあなたは何ができますか」
2013/04/10 「メモ取れ・見送れ・ハガキ書け」
2013/04/09 「良知」を攻撃するものは「損得」
2013/02/01 できない子をできるようにするのが教師の使命
2012/12/11 ココロの授業講演会くーちゃんレポその2
2012/12/03 ココロの授業講演会くーちゃんレポその1
2012/10/13 【ご縁塾8】新しい一日、誰かの幸せのために役立てますように
2012/10/10 【ご縁塾7】人のために動いていると見つかるものが必ずある
2012/10/09 【ご縁塾6】食べ物が体を作る
2012/10/05 【ご縁塾5】大事なのは、2歩踏み出すこと。
2012/10/04 【ご縁塾4】人を喜ばせるために全力で…。
2012/09/20 【ご縁塾3】愛と笑いとありがとうで世界を満開にする「みのり」
2012/08/29 心のスクリーンに何を描きますか
2012/08/24 180-絶望の淵にある人を真に救うのは…
2012/08/06 喜多川泰さんの「スタートライン」
2012/08/01 あなたはあなたで大丈夫
2012/07/07 木下晴弘さんのお話をお聴きしました!
2012/07/06 涙しながら運転しています…
2012/07/04 試されている時は大切な時
2012/06/28 中村文昭さんのお母さんにお会いしてきました 3
2012/06/27 中村文昭さんのお母さんにお会いしてきました 2
2012/06/17 中村文昭さんのお母さんにお会いしてきました!
2012/06/11 あなたにはあなたを心配してくれる家族がいるじゃありませんか
2012/02/06 植松努さん&ヒダカズコラボ講演会終わりました!
2011/12/20 第7回ココロの授業講演会3
2011/12/09 今日から出勤!(嬉!)
2011/11/22 喜多川さんのサイン本!
2011/11/17 あっちゃんからの贈り物「猫なま絵」
2011/10/30 夢のスーパーコラボ10
2011/10/14 夢のスーパーコラボ9
2011/10/13 夢のスーパーコラボ8
2011/09/26 夢のスーパーコラボ6
2011/09/18 夢のスーパーコラボ5
2011/09/17 夢のスーパーコラボ4
2011/09/16 夢のスーパーコラボ3
2011/09/12 夢のスーパーコラボ1
2011/08/16 理想の父親などいない。でも誰よりもあなたを愛している人がいる
2011/08/01 153-今を本気で生きる
2011/06/06 喜多川ワールド最高でした!
2011/05/30 我武者羅應援團in長商2
2011/05/26 我武者羅應援團in長商
2011/05/13 自分が変われば周りが変わる
2011/05/10 親父のひとりごと
2011/05/05 凛…その2
2011/04/28
2011/04/21 「俺は、俺は、ただ…」
2011/04/14 微力だけれど、無力じゃない2
2011/04/13 微力だけれど、無力じゃない1
2011/04/07 自分の役割を果たすことが復興につながる
2011/03/19 地震で生まれた 心に残るつぶやき
2011/02/16 われこそ先に…2
2011/01/29 ぼくとお父さんのおべんとうばこ
2011/01/24 われこそ先に
2011/01/21 奇跡のような出会いに感謝して
2010/12/29 我武者羅な3日間18
2010/12/28 我武者羅な3日間17
2010/12/26 我武者羅な3日間16
2010/12/25 我武者羅な3日間15
2010/12/23 我武者羅な3日間14
2010/12/05 我武者羅な3日間13
2010/12/01 我武者羅な3日間12
2010/11/30 我武者羅な3日間11
2010/11/26 我武者羅な3日間10
2010/11/24 我武者羅な3日間9
2010/11/22 我武者羅な3日間8
2010/11/20 日本一心を揺るがす新聞の社説
2010/11/12 ご縁の妙3
2010/11/08 中村文昭さん講演会2日目3
2010/11/07 中村文昭さん2日目2
2010/11/06 中村文昭さん2日目
2010/11/02 中村文昭さん1日目
2010/10/22 我武者羅な3日間7
2010/10/20 我武者羅な3日間6
2010/10/13 サムガクでつながるご縁。。。
2010/10/12 我武者羅な3日間5
2010/10/10 我武者羅な3日間4
2010/10/09 我武者羅な3日間3
2010/10/05 我武者羅な3日間2
2010/10/04 我武者羅な3日間1
2010/09/23 我武者羅は感動を呼ぶ
2010/08/30 泥かぶら~中井俊已さんのメルマガより~
2010/08/29 おもてなしの心あふれる講演会
2010/08/06 「DVD大作戦」大成功!
2010/08/01 人からの支えがあるから、人は立っていられる
2010/07/29 感謝の心が持つパワーは人を変える
2010/07/20 我武者羅旋風12
2010/07/17 我武者羅旋風11
2010/07/16 我武者羅旋風10
2010/07/13 我武者羅旋風9
2010/07/12 我武者羅旋風8
2010/07/11 我武者羅旋風7
2010/07/10 我武者羅旋風6
2010/07/02 我武者羅旋風5
2010/07/01 我武者羅旋風4
2010/06/29 我武者羅旋風3
2010/06/28 我武者羅旋風2
2010/06/27 我武者羅旋風1
2010/06/25 感動…
2010/05/26 奇跡の塾「聡明舎」6
2010/05/25 奇跡の塾「聡明舎」5
2010/05/22 奇跡の塾「聡明舎」4
2010/05/21 奇跡の塾「聡明舎」3
2010/05/20 奇跡の塾「聡明舎」2
2010/05/19 奇跡の塾「聡明舎」1
2010/05/14 素直に行動できる人
2010/05/11 感動の手紙
2010/05/07 トイレの神様…
2010/04/04 子どものSOS届いてますか6
2010/04/03 子どものSOS届いてますか5
2010/04/02 子どものSOS届いてますか4
2010/04/01 子どものSOS届いてますか3
2010/03/31 子どものSOS届いてますか2
2010/03/30 子どものSOS届いてますか1
2010/03/04 ありがとうございました!
2010/02/28 「読んで頂き隊」結成!
2010/01/28 大事なことは思いを断たないこと
2010/01/21 自分の感受性くらい
2010/01/14 小さな親切シリーズ3
2010/01/13 銀行の支店長さんの話 その2
2010/01/12 心がホッとした出来事
2010/01/11 野口健さんが語る、片山右京さんの遭難事故
2009/12/27 それぞれのX'mas 木下家の場合3
2009/12/26 それぞれのX'mas 木下家の場合2
2009/12/25 それぞれのX'mas 木下家の場合1
2009/10/23 だって家族だもん
2009/10/20 母の優しさ…
2009/10/16 ウチの家はみんなが悪い
2009/10/15 途中で泣いちゃうかも…
2009/10/09 義手でのサイン
講演会情報
2013/06/02 6/15(土)長野県富士見町 植松努&ヒダカズ講演会
2013/02/27 3/2 木下晴弘氏&中村文昭氏講演会に行きます!
2012/12/29 【無料】1/17(木)佐藤芳直氏講演会
2012/09/07 9/29 あの腰塚勇人先生とヒダカズ コラボ講演会!
2012/06/29 7/14(金)我武者羅應援團×ヒダカズ【高校生を応援します】
2012/06/03 6/23(土)我武者羅×ヒダカズ コラボイベント
2012/03/27 【無料】4/6(金)佐藤芳直氏特別講演会 上田市
2012/03/09 明日いよいよ母親塾最終日です!
2011/11/21 「ココロの授業講演会」まであと2日!
2011/10/03 喜多川泰先生の母親塾 追加募集!
2011/09/07 ローソンチケット販売終了しました
2011/05/07 6/12(日)東京 比田井和孝チャリティー講演会
2011/05/06 5/14(土) 飯田市比田井和孝講演会
2011/04/20 子どもの可能性を伸ばす方法
2011/01/13 1/22(土)飯田市 比田井和孝講演会
2010/12/18 ココロの授業 Pay it Foward
2010/12/16 1/15(土) 埼玉 比田井和孝講演会
2010/12/02 12/4 飯山 比田井和孝講演会
2010/11/15 11/17(水) 飯田市 比田井和孝講演会
2010/10/28 10/31(日) 長野県飯田市 比田井和孝講演会
2010/10/19 10/28(木) 「心の教育研修会」木下晴弘氏・伊藤かおる氏
2010/10/16 11/15(月) 長野市 比田井和孝講演会
2010/10/02 11/2(水)・3(木・祝) 中村文昭氏&比田井和孝講演会
2010/10/01 10/3(日) 長野県上田市 比田井和孝講演会
2010/09/25 10/13(水) 沖縄県名護市 比田井和孝講演会
2010/08/20 当り年…
2010/08/09 9/4(土) 岡山 比田井和孝講演会
2010/08/03 古田敦也さんが上田に来ます!
2010/07/26 8/28 比田井和孝講演会 上田市
2010/06/24 7/24 富山県高岡市 比田井和孝講演会
2010/06/12 7/4(日)大阪府枚方市 比田井和孝講演
2010/06/10 7/3(土)大阪 比田井和孝講演会
2010/06/08 6/19(土)埼玉 比田井和孝講演会
2010/06/07 6/13(日)島根県益田市 比田井和孝講演会
2010/05/31 6/20(日)松本 比田井和孝講演会
2010/04/24 4/29 長野市 比田井和孝講演会
2010/03/26 4/7(水) 比田井和孝人生の師匠、佐藤芳直氏講演会
2010/03/11 4/18(日) 東京 比田井和孝講演会
2010/02/27 3/23(火) 生坂村 比田井和孝講演会
2010/02/19 3/13渋谷 比田井和孝トークショー&サイン会
2010/02/01 2/9(火)木曽 比田井和孝講演会
2010/01/29 2/6(土)南牧村 比田井和孝講演会
2010/01/18 1/23(土)飯田 比田井和孝講演会
2010/01/10 1/16(土)長野市 比田井和孝講演会のお知らせ
2009/11/29 12/5 中野市 講演会のお知らせ
2009/11/10 感動の講演… 11/15(日)千曲市 比田井和孝講演【無料】
2009/10/29 11/3(火) 比田井和孝講演会 in 上田
2009/09/24 DVDレンタル開始!
ヒダカズ密着レポ
2012/07/01 相手の靴を履いてみる
2012/02/16 ヒダカズ講演会in長野商業高校2
2012/02/16 ヒダカズ講演in長野商業
2012/01/25 ヒダカズ講演会inケアンズ5
2012/01/24 ヒダカズ講演会inケアンズ4
2012/01/21 ヒダカズ講演会inケアンズ3
2012/01/16 ヒダカズ講演会inケアンズ2
2012/01/08 ただいま!
2012/01/07 ヒダカズ講演会inケアンズ1
2012/01/03 いよいよ今日です
2012/01/02 ケアンズ1日目
2011/12/31 もうすぐ出発
2011/12/31 今年も…
2011/12/26 中村文昭さん&ヒダカズ講演会、大盛会でした!
2011/11/02 我武者羅応援団in諏訪実業高校
2011/09/19 木下晴弘さん講演会
2011/09/09 ガムシャラ応援団が来ました!
2011/08/07 テレビCM撮影
2011/06/24 ようこそ かごんまへ
2011/04/08 昨日は芳直さん、そして今日は…
2011/03/29 無事帰ってきました。
2011/03/28 準備中
2011/03/27 一路東北へ
2011/02/22 始まりました!
2011/02/22 竜東中3年生
2011/02/21 リハーサル
2011/02/21 小学生応援
2011/02/21 リハーサル中
2011/02/21 我武者羅先発隊到着!
2011/01/25 オーストラリア講演10
2011/01/20 オーストラリア講演9
2011/01/19 ヒダカズレポin北海道
2011/01/18 オーストラリア講演8
2011/01/17 オーストラリア講演7
2011/01/15 オーストラリア講演6
2011/01/12 オーストラリア講演5
2011/01/11 オーストラリア講演4
2011/01/09 オーストラリア講演3
2011/01/08 オーストラリア講演2
2011/01/07 オーストラリア講演1
2011/01/03 オーストラリア講演、無事終わりました!
2010/12/30 オーストラリアと言えば…
2010/12/30 成田空港に着きました
2010/11/27 ライオンキングの日
2010/11/02 着きました
2010/09/20 始まりました!
2010/09/20 シガ美容室にて
2010/09/19 開会式
2010/09/19 役者がそろいました
2010/09/19 30冊限定
2010/09/19 昨夜
2010/09/09 お昼
2010/09/09 現場で打ち合わせ中
2010/09/09 善光寺
2010/09/09 長野駅
2010/07/03 講演会終わりました!
2010/06/11 入団会見!?
2010/06/11 打ち合わせ終了
2010/06/11 グランセローズ打ち合わせ
2010/06/11 ガムシャラ応援団来ました
2010/06/09 信州夢街道フェスタ4
2010/06/08 信州夢街道フェスタ3
2010/06/07 信州夢街道フェスタ2
2010/06/06 広島~信州夢街道フェスタ1
2010/05/18 密着レポ4-山下公園
2010/05/18 密着レポ3-着きました
2010/05/18 密着レポ2 -あの人と合流
2010/05/18 密着レポ1-まずは東京
ヒダカズが行く!
2011/11/07 ヒダカズin愛媛
2011/03/27 ヒダカズ東北へ
2010/12/17 ヒダカズ講演納め
2010/09/08 大切なお客様が来るんです!
2010/07/09 信毎に載りました
2010/07/07 大阪講演ツアー写真集
2010/06/19 ヒダカズ佐賀へ行く2
2010/06/18 ヒダカズ佐賀へ行く1
2010/05/28 キムタクと同じステージ…?
2010/05/10 トークライブ楽しかった!
2010/05/06 Mランド写真集2
2010/05/05 Mランド写真集1
2010/04/25 ヒダカズはグランセローズの応援に行っています。
2010/04/11 信濃グランセローズ快勝!
2010/02/15 高山中学校に行ってきました!
2010/02/13 愛知におもしろい先生がいました!
2009/12/24 中村文昭さんのお店に行ってきました!
2009/11/25 沖縄行ってきました!
行きました!
2013/05/31 あこがれ先生プロジェクトin埼玉6
2013/05/29 あこがれ先生プロジェクトin埼玉5
2013/05/28 あこがれ先生プロジェクトin埼玉4
2013/05/27 あこがれ先生プロジェクトin埼玉3
2013/05/26 あこがれ先生プロジェクトin埼玉2
2013/05/25 あこがれ先生プロジェクトin埼玉
2013/05/12 那須…幼稚園の先生方も、高原も素敵でした!
2012/08/05 【ご縁塾1】中村文昭さんのご縁塾行ってきました!
2012/07/16 行ってきました! 読書のすすめ
2010/11/17 読書のすすめ
2010/07/24 掃除は人を作る
2010/07/05 せっかく大阪に来たので
2010/07/04 大阪講演会2日目始まりました!
2010/07/03 大阪講演会始まりました
2010/06/21 講演にあの方が…
2010/05/29 あんなことがなかったら…
2010/05/16 いい会社を作りましょう。~伊那食品工業株式会社~
2010/03/09 スポカフェ行ってきました
2010/03/01 スゴイことになっていました!
2010/02/18 心のホームルーム
2010/01/24 ツタヤのセミナーに行ってきました
2009/12/14 大野勝彦さん講演会
2009/12/05 手作りおもてなし講演会
2009/10/17 松本エクセラン高校に来ています
2009/10/14 一番人気はダッフィー
2009/10/12 これをしないと…
2009/10/11 快晴!
2009/10/10 ディズニーへ!
2009/10/06 絶妙!
2009/10/02 500円!
2009/09/25 ひまわりひまわり!
感謝!
2012/11/23 いよいよです! 白石康次郎さんがいらっしゃいました!
2012/09/13 プレゼント動画撮影、無事終わりました!
2012/09/12 おかげさまで増刷決定! 2万部突破となりました!
2012/08/30 出版記念プレゼントのお知らせ!
2012/07/19 表紙投票結果の発表です!
2012/02/09 マツダミヒロさん「魔法の質問授業inウエジョビ」
2012/02/05 しもやんがウエジョビに来ました!
2012/01/02 明日はヒダカズ講演会inオーストラリアケアンズ
2011/12/23 第7回ココロの授業講演会5
2011/12/22 第7回ココロの授業講演会4
2011/12/16 第7回ココロの授業講演会2
2011/11/28 第7回ココロの授業講演会1
2011/11/24 【満員御礼】ココロの授業講演会
2011/09/08 長野でしか聴けないラジオをここで!
2011/06/08 特別ゲストが目白押し!
2011/06/07 喜多川さんがブログに書いてくださいました!
2011/05/17 ご縁を大切にする人
2011/04/11 みなさんからの真心を届けてきました。
2010/12/08 「伊那谷ドライブ」待望の続編!
2010/11/18 講演会アンケートより
2010/10/08 サムライよ! …で行動してくださった方
2010/08/31 脳天を直撃しました!
2010/08/21 信州伊那谷ドライブのBGM
2010/08/10 載りました!2
2010/07/25 芳直さんが書いてくれました!
2010/06/16 載りました!
2010/04/29 満員御礼! 平安堂講演会
2010/04/18 心に思い浮かべる人…2
2010/04/17 心に思い浮かべる人…
2010/03/18 芳直さん、ありがとう!
2010/03/16 ブログで広がるご縁
2010/03/03 たくさんのメール、ありがとうございます!
2009/12/31 比田井和孝心の友2
2009/12/30 比田井和孝心の友1
2009/12/20 中野おもてなし講演会のその後…。
2009/12/19 ご縁をつなぐ人
2009/12/18 プチ紳士・プチ淑女
2009/10/01 神戸ツタヤ
学校
2011/04/15 ウエジョビの日常。
2011/03/14 私達にできること、始めよう!
2011/03/05 今まで、自分ひとりで生きているような気持ちでした…
2010/09/07 流れ星に願い事をすれば必ず叶う…
2010/07/22 手作りパンフ
2010/06/03 ちゃんと授業もやっています
2010/04/27 始業式…
2010/04/26 私の就職活動4
2010/04/23 私の就職活動3
2010/04/22 私の就職活動2
2010/04/20 私の就職活動1
2010/03/24 ウエジョビの文化その2-2
2010/03/23 ウエジョビの文化その2
2010/03/20 チームウエジョビ!
2010/03/12 1年間で一番いい日5
2010/03/10 1年間で一番いい日4
2010/03/07 1年間で一番いい日3
2010/03/06 1年間で一番いい日2
2010/03/05 1年間で一番いい日1
家族
2013/10/12 まぁまぁ、不毛な争いはやめようよ…
2013/05/06 ヒダカズの休日2
2013/05/05 ヒダカズの休日
2012/07/03 お父さんに包まれて…
2012/01/01 比田井家年賀状2012
2011/10/31 夢のスーパーコラボ 余談ですが…
2011/04/19 話を聴けて良かった…
2011/02/05 不覚にも…
2011/01/01 比田井家年賀状2011
2010/11/28 ライオンキングの日2
2010/06/13 祝!土曜はこれダネッ!出演!
2010/03/29 両親の結婚記念日
2010/03/27 感動の作文
2010/01/15 みんな違っていいんだよ
2010/01/07 ウチの年賀状7
2010/01/06 ウチの年賀状6
2010/01/05 ウチの年賀状5
2010/01/04 ウチの年賀状4
2010/01/03 ウチの年賀状3
2010/01/02 ウチの年賀状2
2010/01/01 ウチの年賀状
2009/12/09 電車さんにバイバイする理由
2009/10/08 一人だけ…
2009/10/03 鼻の穴に指…
2009/09/28 恒例行事
雑感
2013/05/20 人前で子どもを叱れますか?
2013/03/21 モノには気持ちがある
2011/04/25 比田井家の日常。
2011/04/06 日本が、ひとつになる
2011/02/20 職業に貴賤なし
2010/11/01 明日はいよいよ…
2010/10/01 写真データ紛失!?
2010/09/21 怒涛の三日間が終わりました。
2010/09/12 シンクロニシティーです!
2010/09/02 「丁寧に生きる」
2010/08/02 落雷でネットが使えなくなりました
2010/03/25 アンテナの高さ
2010/03/14 いなくなって初めてわかる…
2010/03/02 アマゾン33位!
2010/02/17 2冊目執筆終わりました!3
2010/02/14 2冊目執筆終わりました!2
2010/02/13 2冊目執筆終わりました!
2010/02/07 ただいま2冊目執筆中6
2010/02/03 ただいま2冊目執筆中5
2010/01/31 ただいま2冊目執筆中4
2010/01/27 ただ今2冊目執筆中3
2010/01/25 ただ今執筆中2
2010/01/23 ただ今2冊目執筆中
心に残った言葉
2013/05/13 しもやんの筆文字1000日修行
2013/05/03 いろんな「自分のポジション」「自分の居場所」
2013/04/14 ダブル師匠企画「グループとチームの違い」
2011/05/02 麦は踏まれて強くなる。人も…
2011/02/14 心地よい距離
2009/10/28 隠すことが恥ずかしい
2009/09/26 恥ずかしいのは…
読みました!
2013/05/15 言えなかった「ありがとう」
2012/09/03 衝撃を受けました…
2012/02/07 最近読んだ本5「7つの本気」西田文朗監修
2012/02/01 最近読んだ本4「ビジネス7つの法則」吉田潤喜
2012/01/28 最近読んだ本3「おむすびの祈り」佐藤初女
2012/01/27 最近読んだ本2「ぼくを探しに」シルヴァスタイン
2012/01/26 最近読んだ本1「光」土居伸光
2011/08/23 ある嫁と姑の物語…
2011/05/22 仕事着姿が一番かっこよかった
2011/04/30 人が燃えなければ組織も燃えない
2011/04/18 「涙」と「感動」が幸運を呼ぶ
2011/03/17 あなたの心はどんな形ですか
2011/02/11 すべてを失ったと思っていた。
2010/09/01 心が折れた時、この本を手にしてほしい…
2010/08/07 余韻が感じられる本
2009/12/10 喜多川泰先生の本…泣けます!
考えさせられました
2013/05/21 「問題対処」と「問題解決」
2013/04/16 ダブル師匠企画3「ルーツの素晴らしさを伝える」
2013/04/12 見守る親の心の強さ
2013/03/23 仕事の中にこそ人生がある
2012/07/12 奇跡のリンゴ3
2012/07/11 奇跡のリンゴ2
2012/07/10 奇跡のリンゴ1
2012/07/08 大槌復興刺し子プロジェクト
2011/10/19 天を恨まず…
2011/08/05 松田直樹さん、ありがとうございました。
2010/10/07 サムライよ! 立ち上がれ!!
2010/08/19 倉本聰さんの言葉5 最終回
2010/08/17 倉本聰さんの言葉4
2010/08/14 倉本聰さんの言葉3
2010/08/13 倉本聰さんの言葉2
2010/08/11 倉本聰さんの言葉1
2010/05/13 ブレービーの島野さん…
2010/04/14 バスジャック事件の加害者も被害者だった
2010/04/13 子どものSOS…連載を終えて
2010/04/10 子どものSOS届いてますか12
2010/04/09 子どものSOS届いてますか11
2010/04/08 子どものSOS届いてますか10
2010/04/07 子どものSOS届いてますか9
2010/04/06 子どものSOS届いてますか8
2010/04/05 子どものSOS届いてますか7
2010/01/20 阪神大震災から15年4
2010/01/19 阪神大震災から15年3
2010/01/18 阪神大震災から15年2
2010/01/17 阪神大震災から15年1
食べました!
2010/05/30 比田井家の朝食
2010/02/23 風邪知らずのドリンク剤
2009/10/07 沸騰6分!
2009/10/05 買いすぎ!
2009/10/04 イチオシおやき
2009/09/30 絶品!
2009/09/29 美味!
2009/09/23 気持ちのいいお店★
お知らせ
2013/05/30 6/9(土)島根「奇跡の教習所」でヒダカズが講演します!
2013/05/08 「奇跡の授業」出版記念プレゼント、最終日です
2013/04/26 文庫本出版記念プレゼントのお知らせ!
2013/04/24 ひろき君が天国に旅立たれました…
2013/04/22 211-今度のシブ読は、位置づけか違うんです
2013/04/19 野口嘉則さんの「与える心」に憧れて…
2013/04/18 「ココロの授業 講演編」文庫化されます!
2012/08/11 文庫本の表紙デザインが決まりました!
2012/02/22 163-我武者羅應援團大演舞会in朝日村!
2012/02/15 野口嘉則さんの新刊がでます!
2011/08/24 木下晴弘×我武者羅×ヒダカズポスター
2011/08/04 9/10(土)我武者羅應援團、木下晴弘、ヒダカズのイベント!
2011/07/28 あの「ライオンキング」を超えるなんて…
2011/03/22 4/7(木) 佐藤芳直氏チャリティー講演
2011/03/14 3/15(火)埼玉講演会中止となりました
2011/02/09 2/22 我武者羅のみなさんが長野に来ます!
2010/12/12 ヒダカズの一日一言
2010/11/21 我武者羅な我武者羅ライブのお知らせ!
2010/11/04 11月2・3日講演会 受付不具合のお詫び
2010/10/27 求む!アツい人!!
2010/09/15 我武者羅な3日間in長野
2010/09/14 9/20 我武者羅応援団 合格祈願企画
2010/08/25 どうしても読んでほしい大切な話
2010/07/31 ヒダカズDVD、ネットで数本見つけました!
2010/07/30 期間限定 ヒダカズのDVD販売!
2010/07/08 我武者羅テレビ
2010/06/23 木下晴弘さん講演会!
2010/06/22 信毎に!
2010/05/23 スマスマの後、比田井和孝登場
2010/02/26 発売まであと4日!
2010/02/25 ココロの授業出版キャンペーン
2010/01/26 アツい人、求む!
比田井和孝相談室
2010/03/08 比田井和孝相談室
嬉しい!
2010/11/10 ご縁の妙1
2010/09/17 いよいよ我武者羅な3日間が始まります!
2010/06/02 チケット届きました!
2010/03/13 信毎一面に載りました!
我武者羅應援團
2013/05/01 我武者羅應援團大演舞会4
2013/04/30 我武者羅應援團大演舞会3
2013/04/29 我武者羅應援團大演舞会2
2013/04/28 我武者羅應援團大演舞会1
2013/04/20 本当にやりたい事を見つけた人が「本気」になれるのではない…
2012/12/29 名著発見伝!
2012/09/11 我武者羅in上田西高校
2012/08/25 我武者羅in松本
2012/08/22 彼らの仕事は我武者羅な応援団。
2012/08/08 人生の醍醐味
2012/06/09 またしても我武者羅な3日間-3
2012/06/08 またしても我武者羅な3日間-2
2012/06/06 またしても我武者羅な3日間-1
2012/05/11 我武者羅應援團 大演舞会3
2012/05/09 我武者羅應援團 大演舞会2
2012/05/03 我武者羅應援團 大演舞会1
2012/04/02 166-『俺はこんなもんじゃないぞ』 我武者羅應援團
2012/03/06 我武者羅應援團 高校生の自分に言いたいことは…
2012/03/03 165-我武者羅應援團がYahoo!ニュースに載りました!
2011/11/22 我武者羅應援團から気合の動画が届きました!
2011/11/08 我武者羅in諏訪
2011/11/01 我武者羅こびと
2011/10/25 長商CM with 我武者羅應援團
2011/09/30 夢のスーパーコラボ7
2011/09/14 夢のスーパーコラボ2
2011/07/14 第九応援歌
2011/07/02 147-人生の醍醐味はまさにあそこだった
2011/06/18 我武者羅な2日間2
2011/06/17 我武者羅な2日間1
ヒダミエ密着レポ
2011/07/24 鹿児島知覧旅行記3 お土産があります
2011/07/23 鹿児島知覧旅行記2
2011/07/22 鹿児島知覧旅行記1
お願い
2012/07/17 「ココロの授業」が文庫本になります!
載りました!
2012/04/27 船井幸雄先生の教え「何のために働くのか」
2011/09/29 自分のことが好きですか
会いました!
2012/03/30 高野登さんはやっぱりステキでした!
FM
FM長野「ヒダカズのココロの授業」
2014/02/25 FM長野「ヒダカズのココロの授業」16-2014年1月分
2014/02/14 FM長野「ヒダカズのココロの授業」15-2013年12月分
2014/02/05 FM長野「ヒダカズのココロの授業」14-2013年11月分
2014/01/28 FM長野「ヒダカズのココロの授業」13-2013年10月分
2014/01/07 FM長野「ヒダカズのココロの授業」12-2013年9月分
2013/11/28 FM長野「ヒダカズのココロの授業」11-2013年8月分
2013/11/19 FM長野「ヒダカズのココロの授業」10-2013年7月分
2013/09/04 FM長野「ヒダカズのココロの授業」9-2013年6月分
2013/08/27 FM長野「ヒダカズのココロの授業」8-2013年5月分
2013/08/05 FM長野「ヒダカズのココロの授業」7-2013年4月分
2013/07/14 FM長野「ヒダカズのココロの授業」6-2013年3月分
2013/06/16 FM長野「ヒダカズのココロの授業」5-2013年2月分
2013/05/17 FM長野「ヒダカズのココロの授業」4-2013年1月分
2013/05/07 FM長野「ヒダカズのココロの授業」3-2012年12月分
2013/04/13 FM長野「ヒダカズのココロの授業」2-2012年11月分
2013/04/11 FM長野「ヒダカズのココロの授業」1-2012-10月分
比田井塾
2013/04/25 比田井塾2013始まりました。2
2013/04/23 比田井塾2013始まりました。
伊澤の部屋
2014/12/03 中途半端では「極限状態」はやってこない
2014/10/16 10/18(土)、長野原高校に我武者羅應援團が来ます!
2014/08/29 ネガティブが悪ではなく、ポジティブが正義でもなく。
2014/01/31 自分で自分にメダルをあげられるような生き方をしたい…
2013/05/10 215-ランナーは僕で、スターターも僕だ。
2013/04/07 209-「決まった」ではなく「決めた」。
2013/04/01 206-「まだやれる!」という気持ちが大事
2013/03/14 201-幸福脳内物質「ミズカラタノシーム」
2013/01/17 198-伊澤の部屋1月号
武藤正幸「子育つ」
2015/09/05 子育ての目的は「自分で幸せになれる子」を育てること。だから…
2015/08/09 親がやりすぎないことが大事。わかっているけど…
2015/08/01 心配とは、心を配ること
2015/05/29 「あたりまえ」を「ありがたい」に…。
2015/04/18 キャッチャーになることが親になる第一歩
2015/03/01 この子のためにもっと生きよう
2015/01/23 「育てる」ではなく「育つと信じる」
▼カテゴリ無し
2025/03/11 4/7(月)佐藤芳直講演会&喜多川泰サイン会
2025/03/09 【無料】4/6(日)比田井和孝 出版記念講演会…9年ぶりの新刊です!
2025/03/04 新刊が出ます!「人生が変わるココロの授業」6作目です。
2025/01/25 【9年ぶり】新刊が出ます!
2024/11/23 白石康次郎さんのスタート、フランスで応援してきました!
2024/11/08 いのちは道具
2024/10/24 ココロの授業講演会 お楽しみイベント!
2024/09/10 【無料】10/26(土)木下晴弘・比田井和孝 第19回ココロの授業講演会
2024/04/28 ストレスを作っているのは自分
2024/04/17 【無料】5/1(水)鈴木公子講演会「食べ物が身体を作る」
2024/04/16 「反応のクセ」に気づくことが大事
2024/04/03 AI時代の今、私たちに求められる大切な「チカラ」は…
2024/03/27 ウエジョビの卒業式
2024/03/21 【無料】4/5(金)佐藤芳直氏 入学式特別講演会
2024/02/03 【無料】2/20火 木下晴弘先生「魂を揺さぶる本気教育」講演会
2023/12/16 2/3土 比田井和孝講演会in長野(ヒダカズ的「自己肯定感」論)
2023/11/19 高橋まゆみ人形館で心を震わせ、本多の絶品鰻を味わい、パティスリーヒラノでお土産、締めはヒダカズ!
2023/11/03 侍は戦った相手に対して「敬意」を払うことができる
2023/10/26 ココロの授業講演会 お楽しみイベント!!
2023/10/01 日本人は「自己肯定感が低い」というレッテルを自ら貼っている
2023/09/28 【無料】10/28(土)白井一幸・比田井和孝 第18回ココロの授業講演会
2023/08/28 ヒダカズ自販機は芸能人を引き付けるようです!
2023/08/27 蒔いた種と条件で咲く花が決まる
2023/07/08 おかげで、読むのが楽しみになった
2023/06/30 7/14(金)ひきたよしあき氏講演会
2023/06/25 退路を断つ
2023/06/24 おかげで、死ぬのが楽しみになった
2023/05/29 人は「成したこと」で信用するのではなく…
2023/03/11 【無料】4/6(木)佐藤芳直氏 入学式特別講演会
2023/01/23 【無料・県内のみ】2/13長岡秀貴さん講演会
2023/01/12 2023もよろしくお願いします。
2022/12/28 【無料】比田井和孝オンライン講演会 2023/2/18(土)
2022/12/04 情報が多すぎると人は自己決定できなくなる
2022/11/27 本気の思いは必ず伝わる
2022/11/20 「私は幸せです」と言える人の共通点は…
2022/11/14 「私は幸せになりたい」の「私」とは?
2022/10/31 ココロの授業講演会ありがとうございました!
2022/10/12 【無料・長野県民限定】10/29(土)第17回ココロの授業講演会
2022/04/08 日本一の入学式
2022/03/20 寂しかないか お金はあるか 今度いつ帰る…
2022/03/14 誇りに思ってもらえるような生き方をすることを誓います
2022/02/11 ご縁がご縁を呼ぶ
2022/02/07 人生において「本当に大切なもの」は簡単には手に入らない
2022/02/01 大事なことは「何をやるか」ではなく「何のためにやるのか」
2022/01/31 どんな仕事でも人を幸せにできる…のその後
2022/01/28 これからあなたは「選択される側」になる
2022/01/27 黙っていてすみません…
2022/01/26 身体は食べたもので作られます。心は…
2022/01/25 迷っている時はトコトン迷う。でも止まってはいけない。
2022/01/24 あなたを苦しめているのは、あなた自身だ
2022/01/21 本当に死ぬかと思った…
2022/01/20 お坊さんにだけはなりたくなかった大愚和尚
2022/01/19 誰にも負けないものをまずひとつ作れ
2022/01/18 【無料】2/19(土)比田井和孝オンライン講演会
2022/01/17 2022年もよろしくお願いします
2021/09/25 「身口意の三業」…心を大事にしすぎないことが大事
2021/09/17 迷いをなくす一番の方法は「迷いきる」こと
2021/09/13 世の中にはすごい人がいます!最初はいい話なんてできるのか?と思ってました。
2021/09/03 1か月で売上が半分以下になった時にやった「10のこと」
2021/09/02 ヒダカズ講演動画 期間限定公開中!
2021/05/15 嬉しくて、嬉しくて…
2021/05/09 やっぱり、この人はすごい…
2021/05/08 なぜ集中力がなくなるのか?
2021/05/05 良い時も悪い時も
2021/04/20 この10年間で、我々人類は大事な「ある能力」を失った…
2021/04/12 コロナ禍でもみなさんは「かわいそう」じゃない
2021/01/14 病気をきっかけに、新しい自分に生まれ変わることが大事
2021/01/13 自分軸で生きているとはみ出しませんか?
2021/01/12 あなたにとって「都合の悪いこと」を言ってくれる人は誰ですか?
2021/01/11 第一志望の大学、AO入試と推薦入試、両方不合格でした…。
2021/01/10 俺も君のように自分を信じたいんだ
2021/01/09 日常は準備の時 非常時は学びの時
2021/01/08 2021年もよろしくお願いします
2020/06/13 見事な人生
2020/05/27 子どもを挫折から蘇らせる唯一の方法
2020/05/03 プレッシャーに負けない心を手に入れるには…
2020/05/01 人の心を観たければ、その人の○○を見ればいい。
2020/04/30 組織が最高のパフォーマンスを発揮するのに大切なものは…
2020/04/29 自分で考えて自分で試すと周りから必要とされる
2020/04/18 こんな時だからこそ「気遣う気持ち」を大切に。そして「何ができるのか」
2020/04/11 アドバイスがいいんじゃない。大事なことは「素直力」。
2020/04/07 運命を選択することはできない。でも、その運命に…
2020/03/22 【4/6(月) 佐藤芳直氏講演会 中止のお知らせ】
2020/01/08 2020 今年も元気にスタートしました!
2019/10/04 俺はおやじみたいに生きてみたい
2019/09/13 12年前、教室で始まった「ココロの授業」でした…。
2019/09/02 至誠を貫く
2019/08/29 自分に変えることができるもの、それだけが問題
2019/08/28 6年間、いろんなことがありました…。
2019/08/22 9/1(日) イラスト書道家 和全 × 団長 × 比田井和孝イベント
2019/08/09 私の「人生の師匠」が上田に来ます!
2019/05/29 高野登 講演会 見学できます!
2019/04/04 始まりの合図
2019/04/02 【無料】4/5(金)第15回佐藤芳直氏入学式特別講演会
2019/01/03 2019年、よろしくお願いします!
2018/11/29 愛をありがとう。君のことは忘れない
2018/11/16 支援コサージュ by 香葉村真由美~子どもの未来を輝かせる!~
2018/11/04 涙をこらえ、笑顔の記者会見…白石康次郎さん、おめでとう!
2018/10/17 そんなの、生きてるって言わねぇんだよ!
2018/10/12 あの山極先生が号泣するなんて…
2018/10/10 何度言ってもわかってくれない…じゃぁ、何回言ったんだ?
2018/09/24 勉強をしなくて困るのは「将来の自分」じゃない。本当に困るのは…
2018/09/17 新聞紙を何回折りたためば、富士山の高さになる?
2018/09/16 配られたカードで勝つんだよ
2018/09/15 うまくいかないのが「子育て」ですよね…。
2018/09/14 与えること自体が最高の喜び
2018/09/13 AI時代に大切なことは「●●●な体験」
2018/09/12 【無料】10/13(土)ココロの授業講演会 武藤貴宏×比田井和孝
2018/08/10 答えのない苦しみ
2018/06/17 あなたの思いは伝わっている!
2018/03/31 【無料】4/9(月)佐藤芳直氏講演会上田
2018/01/13 1/21(日)「ソバニイルヨ」喜多川泰&ヒダカズトークショー!
2018/01/01 2018年、今年もよろしくお願いします!
2017/12/22 明日はココロの授業~「先生、本当のことは、目には見えんの?」
2017/11/16 この一敗に意味がある
2017/11/15 失敗の立ち直り方を知らない人は、失敗しないように生きるしかない
2017/11/14 あらゆるものから心を離す
2017/11/13 天の声~病気も運命も心が決める~
2017/11/07 「落ちるかも」と思う心が崖から自分を落とす。
2017/10/17 なんでわざとはずしたんだ?~ある女子プロゴルファーへの言葉~
2017/10/16 10/29(日)白石康次郎×喜多川泰 講演会!
2017/10/15 就職はゴールじゃない!
2017/10/01 プレッシャーに負けない自分を作る2~今に集中~
2017/09/15 プレッシャーに負けない自分を作る~オリンピック選手の言葉~
2017/09/05 9/15(金)白石康次郎×ヒダカズ講演会 in 島根県益田
2017/08/11 男のロマンの旅 second stage
2017/07/19 7/22(土)ヒダカズ&望月龍平さん トーク&舞台 in東京
2017/05/21 「自発」のパワー
2017/05/16 祝! 比田井通信500号 10年間よく頑張りました!
2017/05/15 納得のいかないことをやる
2017/05/13 【長野放送】ヒダカズインタビュー番組「信州夢山河」
2017/05/07 「君、このままだと間違いなく、地獄に落ちるよ…」
2017/05/06 5/6(土)12:10~ モヤモヤさま~ず2 信越放送SBC!!
2017/05/05 ぼくの母その2 謎の団長さんのルーツ…
2017/05/03 ぼくの母
2017/05/02 察しようとすれば、「察するチカラ」が磨かれます。
2017/03/31 白石康次郎さんヴァンデグローブ報告会 動画です!
2017/03/29 これが私にとって最高の結果ですから…
2017/03/26 子育ては親の思い通りにならない
2017/03/25 選択肢がない幸せ
2017/02/17 誰かの力にぶら下がるために、俺たちは集まったわけじゃない
2017/01/22 子どもは大人が思う以上に「大きな可能性」を持っている
2017/01/20 2/12(日)長野 喜多川泰トーク&サイン会!
2017/01/15 やってみなきゃ、わからないだろ!
2017/01/12 【無料】1/28(土)白石康次郎 特別対談 -報告会&応援会-
2017/01/11 言うべきことを、言うべき相手へ。
2017/01/10 今年もよろしくお願いします。
2016/12/20 「Kojiro、初めてにしては上出来だよ!」
2016/12/18 せっかく失敗したんだから…
2016/12/17 白石康次郎さん涙のリタイア。そして…
2016/11/20 白石さん セーラー仲間のリタイヤ… マストが…
2016/11/14 怒らない、イライラしない、悲しまない、嘆かない、そして心配しない
2016/11/12 夢はみんなにかなえてもらうもの。
2016/11/11 心が整いました!
2016/11/09 ヒダカズ現地レポ3 白石さんスタートしました。「信じぬく」とは…
2016/11/07 ヒダカズ現地レポ2 白石さん出港しました!
2016/11/06 ヒダカズの現地レポ1 白石康次郎さんいよいよスタート!
2016/11/05 できるできないなんて、どうでもいいんです。
2016/11/04 人生、思ったようになる ~ヒダカズ6年間の思い~
2016/11/03 ココロの授業 伝説の前説
2016/10/22 ココロの授業、楽しむと決めました!
2016/10/21 明日はココロの授業講演会。校長室に誰かが…(笑)
2016/10/20 いい子に育てると犯罪者になります
2016/10/12 自分を信じるのに根拠はいらない
2016/10/10 憧れの「致知」に載りました!
2016/10/05 人は「望んだもの」ではなく、「自分と同種のもの」を引き寄せる
2016/10/04 白石康次郎さんの「遺言」
2016/09/30 結果はすぐには出ません。うまくいかないのが子育てなんです。
2016/09/15 「ココロの授業」の聖地ウエジョビに、新記念写真スポット出現!(笑)
2016/09/09 「心の持つチカラ」はすごい!
2016/08/28 「たった一文字」を付け加えるだけで、「愛」が伝わる
2016/08/24 取り返しがつかないことを…
2016/08/09 子どもはたくさんの●●に触れてこそ、豊かに成長する
2016/08/07 「鳴かぬなら、●●●●●●●ホトトギス…」
2016/07/29 あなたはあなたでいい
2016/07/24 やらなきゃダメ。いくら本読んだって泳げない。飛び込まなくちゃ!
2016/07/23 7/29(金) 喜多川泰氏×比田井和孝講演会【ココロの授業 教師編】
2016/07/22 自分を許せ。君たちは苦しんでいるだけ…
2016/07/18 夢の道なんてない。自分で切り開いて歩いていくと…
2016/07/11 悔しさを力に変えろ
2016/07/10 叱る時に大事なことは「どう叱るか」ではなく…
2016/07/03 7/14(木) 白石康次郎 講演会 in ウエジョビ
2016/06/28 嫌なことに自分から近づく。これを「主導権を握る」と言う
2016/06/25 自分が蒔いた種の場所で咲くんだ…
2016/06/21 白石さんの涙…。
2016/06/20 男が男に惚れこむ時
2016/06/19 恥をかいてもいい。やれるだけのことはやってやろう。
2016/06/18 緊急事態です!
2016/06/02 明日、我武者羅應援團がウエジョビに来ます!
2016/05/31 「主催者意識」、持ってますか?
2016/05/30 ヒダカズ、テレビ出演が続いています
2016/05/29 すぐに結果が出なくても、続けているといいことがある
2016/05/27 不便だから楽しい
2016/05/20 「俺は間違ってない!」のエネルギー
2016/05/19 カンタ独り立ち!? その2
2016/05/18 カンタ独り立ち!? その1
2016/05/02 「神に祈る」ではなく「神を祈る」
2016/04/17 自分の役割を果たすことが復興につながる
2016/04/04 ヒダカズラジオ出演! 4/7芳直さんの講演会!!
2016/04/01 4/7(木)佐藤芳直氏講演会 ヒダカズ人生の師匠が語ります
2016/03/05 工夫という名の愛情
2016/02/26 2/28(日)東京 出版記念講演会 我武者羅應援團も登場!
2016/02/04 Amazon1位! 「家庭教育」部門で! ありがとうございます!
2016/02/01 ココロの授業子育て編 出版記念キャンペーン2/2(火)8:00より
2016/01/31 大事なことは「考えること」ではなく「決めること」
2016/01/29 あなたは幸せです!
2016/01/24 【無料】2/14(日)比田井和孝 出版記念講演会 in長野
2016/01/23 ヒダカズの「ココロの授業 子育て編』完成です!
2016/01/13 「ココロの授業 子育て編」出版まであとわずか
2016/01/01 2016よろしくお願いします! 歴代の比田井家年賀状です^^
2015/12/31 いつだって、行動は想像をはるかに超える
2015/12/30 【ココロの授業子育て編 1月末出版! 表紙投票お願いします!】
2015/12/24 ココロの授業1,200名!ありがとうございました!
2015/12/22 いよいよ明日!喜多川泰×比田井和孝講演会!
2015/12/16 【無料】12/23(祝・水) ココロの授業講演会 喜多川泰×ヒダカズ
2015/12/05 12/10(木)18:30 喜多川泰×ヒダカズトークショー長野駅前
2015/11/26 自分が一日怠ければ 日本の進歩が一日遅れる
2015/11/25 「ココロの授業 子育て編」執筆中
2015/11/24 日本人は「道」を求め、最高の自分で死んでいく…
2015/11/23 周りの人を笑顔にした分だけ自分が輝くことができる
2015/11/20 「自信がない」と言う人は、実は自分のことしか考えていない…
2015/11/18 いいことをすると気分がいい。いいことをすると自分を好きになる
2015/11/10 【入場無料】11/11(水)原伸介講演会inウエジョビ
2015/11/08 イライラするのは「子が言うことを聞かないから」じゃない。実は自分に…
2015/11/07 【入場無料】11/13(金)白駒妃登美さん講演会
2015/10/31 子どもの人間性に影響するのは「自分の行為」ではなく「親の対応」
2015/10/09 明日、原伸介さんも! 白石康次郎×我武者羅應援團×ヒダカズ!
2015/10/06 諸事情によりこの記事はあまり広めないでください…
2015/10/05 精一杯頑張った人は負けても劣等感なんて残らない!
2015/09/15 【無料】10/10(土) 白石康次郎×我武者羅應援團×ヒダカズ!
2015/09/06 豊かな暮らしとは、丁寧に暮らすこと
2015/08/20 誘惑に負けた自分を責めない。自分で決める。
2015/08/17 8/20(木) アニキこと筒井正浩さんがウエジョビで講演をします!
2015/08/08 無理と思っていたことを腹をくくってやった時、違う景色が見える
2015/08/07 男のロマンの青春18きっぷ 青森から鹿児島まで3
2015/08/05 ひとつの言葉、ひとつの表情、ひとつの行動で人を幸せにできる
2015/08/04 男のロマンの青春18きっぷ 青森から鹿児島まで2
2015/08/03 8/11(火) 香葉村真由美先生 & ヒダカズ講演会 in ウエジョビ!
2015/08/02 男のロマンの青春18きっぷ 青森から鹿児島まで 1
2015/07/30 発表します! 今年の「男のロマンの旅」は…
2015/07/25 成功の可能性はチャレンジの回数に比例する
2015/06/14 台湾に学ぶ日本精神16 【求め合うより与え合う】
2015/06/12 台湾に学ぶ日本精神15 【日台 奇跡の瞬間に立ち会う】
2015/06/07 「1人の100歩より 100人の1歩」…でも実は…
2015/05/25 5/26・27(火・水)喜多川泰出版記念withヒダカズin長野
2015/05/11 台湾に学ぶ日本精神14 【約束のお神輿は白木にゼロ戦】
2015/05/07 台湾に学ぶ日本精神13 【神のお告げの日本人】
2015/04/15 誰かに喜ばれる自分を作り続けることが大切
2015/04/09 理想以上になることはない…
2015/04/08 現場に足を運び、そこで感じることを大切にしてほしい
2015/04/07 4/9(木) 佐藤芳直氏 入学式特別講演会
2015/03/07 私は高校まで「生活をするために働く」んだと思ってました。しかし…
2015/02/28 自分に都合の良い道を辿るのではなく、大変な道を選ぶ人生
2015/02/24 【ココロの授業20刷!】ありがとうキャンペーン実施中!
2015/02/23 誰かの「生きざま」が誰かの成長につながる
2015/02/22 DVD「私が一番受けたいガムシャラな授業2」製作中!
2015/02/21 お待たせしました!喜多川泰×ヒダカズ対談CD「晴耕雨談」発売!
2015/02/20 誰だって成長したい。でも、何もせずに成長はあり得ない
2015/02/19 バカにされても、バカにはするな!
2015/02/07 台湾に学ぶ「日本精神」12 【「さざれ石」って知ってますか?】
2015/02/06 4/25(土)我武者羅應援團大演舞会  チケット発売!
2015/02/05 喜多川泰×ヒダカズ「One World」平安堂5
2015/02/04 喜多川泰×ヒダカズ「One World」平安堂4
2015/02/03 喜多川泰×ヒダカズ「One World」平安堂3
2015/02/02 喜多川泰×ヒダカズ「OneWorld」平安堂2
2015/02/01 喜多川泰×ヒダカズ「OneWorld」平安堂 終わりました!
2015/01/29 台湾に学ぶ「日本精神」11 【日本語で話しかけてあげて下さい】
2015/01/28 喜多川泰×ヒダカズ「シブ読」4 感動は人を動かす原動力となる
2015/01/27 喜多川泰×ヒダカズ【シブ読】3 冒険が人を成長させる
2015/01/26 喜多川泰×ヒダカズ【シブ読】2 いつのまにか自分の役割につながる
2015/01/25 喜多川泰×ヒダカズ【シブ読】シャボン玉にこめられた思い
2015/01/24 喜多川泰×ヒダカズ 対談CD 「晴耕雨談」近日リリース!
2015/01/22 台湾に学ぶ「日本精神」10 【70年経っても慕われている杉浦さん】
2015/01/21 大事なのは「第一志望校合格」以上に、行った学校で…
2015/01/19 中村文昭 × ヒダカズ対談 アップされました!
2015/01/18 ナガブロ「アツイde賞」いただきました!
2014/12/16 国民の修身
2014/12/15 1/31(土) 喜多川泰×ヒダカズ「One World」出版記念イベント!
2014/12/14 台湾に学ぶ「日本精神」9 【八田さんの功績は「ダム」ではなく…】
2014/12/13 台湾に学ぶ「日本精神」8 【八田さんの視線の先には…】
2014/12/12 台湾に学ぶ「日本精神」7 【東洋一のダムを作った日本人】
2014/12/11 台湾に学ぶ「日本精神」6 【古き良き日本の教育の根幹】
2014/12/10 台湾に学ぶ「日本精神」5 【私は20歳まで日本人だった】
2014/12/09 台湾に学ぶ「日本精神」4 【六士先生…6人のサムライ】
2014/12/08 台湾に学ぶ「日本精神」3 【教育の聖地、芝山巌】
2014/12/07 台湾に学ぶ「日本精神」2 【僕の祖父は日本語で話したがる…】
2014/12/06 台湾に学ぶ「日本精神」1 【感動のWBC日台戦 謝謝台湾】
2014/12/02 白石康次郎さんの大変な発言…
2014/11/19 11/21(金)にも、白石康次郎さんが学生向け特別講演をします!
2014/11/18 卒業の時にボロボロ泣けるくらい…
2014/11/14 経験こそが財産
2014/11/08 【無料】原伸介氏×白石康二郎氏講演会+ヒダカズトークショー
2014/10/31 11/1(土)、ヒダカズの同級生が、東京でヒダカズ講演会を開催!
2014/10/17 喜多川泰さんとヒダカズ…結構仲良しなんです!
2014/10/09 10/10朝TBS系「あさチャン」に出ます!
2014/10/03 我武者羅應援團 戸倉上山田中応援
2014/10/02 10/11(土)【無料】田端俊久氏(中村文昭氏の師匠)トークイベント
2014/09/26 ヒダカズから見たココロの授業2
2014/09/22 大塚晶文投手、現役最後のマウンド3
2014/09/20 大塚晶文投手、現役最後のマウンド2
2014/09/19 大塚晶文投手、現役最後のマウンド1
2014/09/14 僕は、まだマウンドにサヨナラを言っていないんです…。
2014/09/13 ヒダカズから見たココロの授業1
2014/09/12 「ココロの授業講演会」ありがとうございました! 5
2014/09/08 「ココロの授業講演会」ありがとうございました! 4
2014/09/06 「ココロの授業講演会」ありがとうございました! 3
2014/09/05 「ココロの授業講演会」ありがとうございました! 2
2014/09/04 「ココロの授業講演会」ありがとうございました! 1
2014/08/25 あこがれ先生ながの最高でした! 5
2014/08/23 あこがれ先生ながの最高でした! 4
2014/08/22 あこがれ先生ながの最高でした! 3
2014/08/21 あこがれ先生ながの最高でした! 2
2014/08/15 あこがれ先生ながの最高でした! 1
2014/07/14 7/21(月・祝)FM長野300回放送記念講演会
2014/07/04 あなたにとって「悪」とはなんですか?
2014/05/25 迷ったら、手をあげよう。違う世界を見にいこう。
2014/05/24 我武者羅應援團 華の大演舞会 G7サミット
2014/05/10 理不尽なことを受け入れるチカラを持った人は強い
2014/04/08 日本人は、よりよき人間関係を作ることを大事にしてきた
2014/04/03 明日、佐藤芳直さん講演会! 喜多川泰さんもいらっしゃいます
2014/04/01 新しい事を始めるために大事なのは「やめる事」を決めること
2014/03/28 今年のエイプリルフールは自分にウソをつこう
2014/03/27 「ニコキビハキ」「お客様 笑顔で迎え 心で拍手」
2014/03/26 「近いんで」「暇なので」 の言葉に感動しました
2014/03/25 お財布の中のお札の向きはそろっていますか?
2014/03/24 「不便さ」は「ありがとう」を生む
2014/03/22 苦しい時は上り坂
2014/03/21 どうして悪いところを見る必要があるの?
2014/03/20 福島に来ています
2014/03/19 佐藤芳直氏 名言集2
2014/03/18 だいじなことは 何のために それをするのか
2014/03/17 心にピントを合わせる写真…
2014/03/16 佐藤芳直氏 名言集
2014/03/15 叱られているのに嬉しい言葉…。
2014/03/14 我武者羅應援團in坂城高校 後日談
2014/03/13 そんなウエジョビのあなただから敢えて言うぞ…
2014/03/12 努力は100%報われると信じること
2014/03/11 あれから3年…。
2014/03/10 1年で一番いい日 その2
2014/03/09 1年で一番いい日…。
2014/03/08 我武者羅應援團in坂城高校3
2014/03/07 我武者羅應援團in坂城高校2
2014/03/06 あなたの職場や家庭はどんな雰囲気ですか?
2014/03/05 ウエジョビ卒業式、我武者羅應援團が来てくれました!
2014/03/04 我武者羅應援團in坂城高校
2014/03/03 あさっては卒業式だから…
2014/03/02 卒業は過去の自分との別れ
2014/03/01 ヒダカズ講演ツアー【青森・東京・神奈川・長野】
2014/02/28 4/4(金) 佐藤芳直氏 入学式特別講演会
2014/02/27 妖精が奏でる楽器
2014/02/26 俺は何も言わない。自分の楽器を作れ!
2014/02/24 あり方は、言葉尻に出るものなんです
2014/02/23 比田井家の休日~カマクラ編~
2014/02/22 伝えたものが返ってくる。伝えたものが引き寄せる
2014/02/21 優しいけど冷たい人、厳しいけど温かい人…
2014/02/20 やっぱり、大雪さんありがとう!
2014/02/19 俺のバイクの後ろに乗れ!
2014/02/18 ウエジョビを作った男3「お金の使いどころ」
2014/02/17 よきウエジョビ職員として…
2014/02/16 大雪から学ぶこと2
2014/02/15 大雪から学ぶこと
2014/02/13 ウエジョビを作った男2「収入よりも学生の幸せを…」
2014/02/12 ウエジョビを作った男1「大変も何も、当たり前だったから…」
2014/02/11 13時間も寝てしまいました。。。^_^;
2014/02/10 私がやります!
2014/02/09 比田井家の休日シリーズ 「雪片付け編」
2014/02/08 自分の足で歩いたから出会えた世界
2014/02/07 子どもに「小さな失敗」をさせていますか…?
2014/02/06 大胆かつ繊細…「神は細部に宿る」
2014/02/04 自分の仕事が誰かの幸せにつながる喜びを感じてください
2014/02/03 男は自分で火をつけられるようになると自信を持つ
2014/02/02 比田井家の休日「原伸介day」
2014/02/01 事故現場から。環境を変えるのではなく、行動を変える…
2014/01/30 荷物はしょわされれば重い。自分でしょえば軽い。
2014/01/29 後ろ指を指す人は、自分より後ろにいる人
2014/01/27 「ごめんね」…半分は相手のため、半分は自分のため
2014/01/26 【ブログ1000記事達成記念】アクセスランキング!
2014/01/25 本気の「覚悟」は必ず伝わります
2014/01/24 追悼特集4 佐藤芳直さんの言葉「師の求める所を求めん」
2014/01/23 追悼特集3 佐藤芳直氏が語る船井幸雄先生「見送りは相手に…」
2014/01/22 追悼特集2 佐藤芳直氏が語る船井幸雄先生「一流の人間とは…」
2014/01/21 追悼特集1 佐藤芳直氏が語る船井幸雄先生 「時間を味方に…」
2014/01/20 船井幸雄先生がご逝去されました。
2014/01/19 あこがれ先生岐阜8「楽をするために生きているわけじゃない」
2014/01/18 本気の覚悟 -「なりたい」ではなく「なる!」と決める-
2014/01/17 こんな場所で「奇跡の授業」に出会うとは!!
2014/01/16 白石さんに学ぶ「至誠の心」~厳しさからでないと学べない~
2014/01/15 1/17(金) あの束子の人がウエジョビにいらっしゃいます!
2014/01/14 あこがれ先生in岐阜7「本気の応援2」
2014/01/13 あこがれ先生in岐阜6「本気の応援」
2014/01/12 あこがれ先生in岐阜5「自分が本気で動けば必ず変わる」
2014/01/11 235-自らを疑うことが大事
2014/01/10 祝! 1000記事!
2014/01/09 あこがれ先生岐阜4「場の空気を一瞬で変える力」
2014/01/08 黄色いバスの奇跡 十勝バス再生物語
2014/01/06 あっと言う間の6日間
2014/01/05 思いあるところに人は集まる
2014/01/04 ヒダカズ講演会inケアンズ無事終わりました!
2014/01/03 比田井家ケアンズ旅行記「奇跡のマンゴー」
2014/01/02 明日はヒダカズ講演会inオーストラリア・ケアンズ
2014/01/01 注目の比田井家年賀状!「今年もよろしくお願いします!」^^
2013/12/31 234-応援とは自分と向き合うこと
2013/12/30 あこがれ先生岐阜3 「人にいいことをすると嬉しいですね」
2013/12/29 お詫び
2013/12/28 あこがれ先生プロジェクトin岐阜2「ありがとう台湾!」
2013/12/27 233-ヒダカズの糖質制限ダイエット
2013/12/26 あこがれ先生プロジェクトin岐阜1
2013/12/25 それぞれのクリスマスと「理不尽なルール」
2013/12/24 サンタサンに 4つのてっぱんルールを しってもらいたいです。
2013/12/23 ヒダカズダイエット9キロ減の奇跡!
2013/12/22 232-「根拠のない自信」について 女子高生のメールより…
2013/12/21 愛の塊、真由美先生「人は愛でしか変わらんとよ」2
2013/12/20 愛の塊、真由美先生「人は愛でしか変わらんとよ」 1
2013/12/19 人を相手にせず、天を相手にせよ
2013/12/18 今日は残りの人生の第1日目
2013/12/17 きっとたくさんの人を幸せにするよ
2013/12/16 スィーツひとつで家が建つ!?
2013/12/15 日本人にかえれ
2013/12/14 黄金の奴隷になるな。士魂商才をもって事業を営むのだ。
2013/12/13 231-「根拠のない自信」は いいこと? 悪いこと?
2013/12/12 むごい教育をせよ
2013/12/11 社員は、最後に残った唯一の財産
2013/12/10 赤穂高校で応援しました!
2013/12/09 ご縁の妙にまたまた驚かされました
2013/12/08 あこがれ先生プロジェクトin岐阜最高でした!
2013/12/07 230-だって、ドラマチックじゃないですか
2013/12/06 困った時のカンタネタ
2013/12/05 この物語に登場する男たちは存在した
2013/12/04 「常住死身」と「毎日決算」
2013/12/03 どんな人になりなさいと言われて育ちましたか。それが自分の軸になります
2013/12/02 「ヒダカズシール」その後…。
2013/12/01 1/3(金)ヒダカズ講演会inケアンズ(オーストラリア)
2013/11/30 230-ヒダカズからのクリスマスプレゼントのお知らせ!
2013/11/29 100万アクセスありがとう!^^
2013/11/27 好きだったら好きって言っちゃえ!
2013/11/26 12/8(日)あこがれ先生プロジェクト岐阜 中村文昭、我武者羅應援團
2013/11/25 見つかりました!! 携帯電話!!
2013/11/24 ヒダカズピンチ!!
2013/11/23 229-役割が人を選ぶ
2013/11/22 日本が世界中から尊敬される国だったからこそ、今の日本がある
2013/11/21 あしがら学び塾10「またかな!!」
2013/11/20 あしがら学び塾9「人生は打率ではなく打席数で決まる」
2013/11/18 あしがら学び塾8「周りに合わせてばかりの高校時代。自分が嫌いだった」
2013/11/17 あしがら学び塾7
2013/11/16 228-お父さんは、周りの人を喜ばせることが嬉しくて仕方ないんだよ
2013/11/15 松本零士さんは福岡県出身
2013/11/14 鹿児島 知覧で芳直さんの研修に参加しています
2013/11/13 あしがら学び塾5「ご縁の妙」
2013/11/12 あしがら学び塾5「サプライズ合戦」
2013/11/11 あしがら学び塾4「規律ある文化とノーム」
2013/11/10 子供の可能性は無限
2013/11/09 227-(あしがら学び塾3)何かに挑戦する時に相談する相手は…
2013/11/08 ココロの授業を受けた高校生が先生になっていました!
2013/11/07 あしがら学び塾2-ヒダカズ忘れられない講演になりました-
2013/11/06 あしがら学び塾1-子どもたちの心に火を灯したい-
2013/11/05 我武者羅 in 小商2
2013/11/04 第一回あしがら学び塾無事終わりました2
2013/11/03 第一回あしがら学び塾無事終わりました
2013/11/02 226-出会いのチカラ
2013/11/01 我武者羅 in 小諸商業 with ヒダカズ
2013/10/31 親父! 俺、生きてるんだよ! 親父!!
2013/10/30 「決まった」ではなく「決めた」の感覚が嬉しくて…。
2013/10/29 人は出会うべき人には必ず出会う。しかも一瞬遅からず早からず
2013/10/28 ガムシャラ日和
2013/10/27 225-父とのエール
2013/10/26 よろこばせごっこの時代4
2013/10/25 よろこばせごっこの時代3
2013/10/24 よろこばせごっこの時代2
2013/10/23 よろこばせごっこの時代
2013/10/22 あなたも自然の一部です
2013/10/21 11/2・3 木下晴弘、喜多川泰、我武者羅應援團、比田井和孝コラボイベント
2013/10/20 ココロの授業の舞台裏2
2013/10/19 225-挨拶ひとつでクラスが変わり掃除のおばちゃんが号泣した
2013/10/18 ココロの授業の舞台裏
2013/10/17 自分を勝手にアキラメルナ!!
2013/10/16 我武者羅應援團の演舞に会場が一体となりました
2013/10/15 ヒダカズ講演会in岡山「晴れの国」2
2013/10/14 ヒダカズ講演会in岡山「晴れの国」
2013/10/13 10/27 ヒダカズ&我武者羅應援團の伊澤直人イベント
2013/10/11 224-ヒダカズ目線のココロの授業講演会
2013/10/10 真の苦しみを知る者の笑顔は限りなく優しい
2013/10/09 一人の生徒を粗末にした時、教育はその光を失う
2013/10/08 存在そのものを愛された子は自信を持つ。
2013/10/07 「ココロの授業」は65年前から始まっていたのです…
2013/10/06 ココロの授業講演会ありがとうございました2
2013/10/05 ココロの授業講演会ありがとうございました!
2013/10/04 いよいよ「ココロの授業講演会」その2
2013/10/04 いよいよ「ココロの授業講演会」その1
2013/10/03 自分を勝手にアキラメルナ
2013/10/02 心の力が強ければ運命は道を譲る
2013/10/01 父親が息子に伝える大切なこと
2013/09/30 233-永ちゃんのように、なりあがってみせる!
2013/09/29 彼は、人生をかけて「またかな」を映画化した…。
2013/09/28 明日朝、ヒダカズが長野放送に出ます!(o^o^o)
2013/09/27 あふれ出す想いが世界を変えるとき…
2013/09/26 草笛伝説その2 たまちゃん編
2013/09/25 草笛伝説その1 木下晴弘先生編
2013/09/24 きっとこの人は、昔から出会うことが約束されていた親友だ
2013/09/23 教諭の意味 続編 by小玉宏さん
2013/09/22 比田井家の休日。。。
2013/09/21 232-自分は何をあげられるのか
2013/09/20 やられたら…?
2013/09/19 思い込みは、6歳までに●●%が作られる
2013/09/18 癒しの空間
2013/09/17 僕は”考(こう)”より”行(こう)”なんです。
2013/09/16 11/2・3 木下晴弘氏、喜多川泰氏、我武者羅應援團、ヒダカズコラボイベント
2013/09/15 大事なことは続けること
2013/09/14 俺の刺身を食べてください
2013/09/13 あこがれ先生ながの14
2013/09/12 あこがれ先生ながの13
2013/09/11 あこがれ先生ながの12
2013/09/10 あこがれ先生ながの11
2013/09/09 あこがれ先生ながの10
2013/09/08 あこがれ先生ながの9
2013/09/07 231-決断とは、「決めて、断つこと」
2013/09/06 あこがれ先生ながの8
2013/09/05 あこがれ先生ながの7
2013/09/03 あこがれ先生ながの6
2013/09/02 あこがれ先生ながの5
2013/09/01 10/13(日)岡山 ヒダカズ講演会
2013/08/31 230-すべては自分の気持ち次第
2013/08/30 あこがれ先生ながの4
2013/08/29 あこがれ先生ながの3
2013/08/28 あこがれ先生ながの2
2013/08/26 あこがれ先生ながの1
2013/08/25 魔法の手
2013/08/24 229-日本人が大切にしてきた3つの畏れ
2013/08/23 行動が大きく変わる瞬間
2013/08/22 【無料】10/5土 第9回ココロの授業講演会 木下晴弘氏・我武者羅應援團・ヒダカズ
2013/08/21 「善であり損なこと」「悪であり得なこと」…どちらを選びますか
2013/08/20 1日の1%に全てを捧げなさい。
2013/08/19 「待たされている」ではなく「待つ」
2013/08/18 比田井家の夏休み6
2013/08/17 比田井家の夏休み5
2013/08/16 比田井家の夏休み4
2013/08/15 比田井家の夏休み3
2013/08/14 比田井家の夏休み2
2013/08/13 比田井家の夏休み1
2013/08/12 228-お前を変えてやろう! なんて人に心は開けない
2013/08/11 あこがれ先生プロジェクトinながの終わりました!
2013/08/10 何度観ても飽きなくて、何度観てもまた観たくなる…
2013/08/09 人は赤ちゃんとして生まれ、親になり、赤ちゃんに戻って神様の元に帰る
2013/08/08 227-なぜ勝負強くなったのか?
2013/08/07 鏡の法則を伝えることは、私のライフワーク
2013/08/06 意思決定には、3つのフィルターがある
2013/08/04 「またかな」マスコミ向け先行試写会行ってきました!
2013/08/03 226-緊張とかしないんですか?
2013/08/02 伊勢・出雲ツアー14
2013/08/01 伊勢・出雲ツアー13
2013/07/31 伊勢・出雲ツアー12
2013/07/30 伊勢・出雲ツアー11
2013/07/29 伊勢・出雲ツアー10
2013/07/28 伊勢・出雲ツアー9
2013/07/27 伊勢・出雲ツアー8
2013/07/26 神様が事故を起こしてくれたのです その2
2013/07/25 225-全ての出来事を「必然」だと覚悟を決めて受け入れた時…
2013/07/24 神様が事故を起こしてくれました
2013/07/23 人知れず、人の役に立とうと行動する人
2013/07/22 うどんが冷めないうちに…
2013/07/21 224-幸せな人生を歩める人は、たくさんの人から応援された人
2013/07/20 当たり前のことを当たり前じゃない情熱でやりぬく
2013/07/19 人のために頑張る人なら応援したくなる
2013/07/18 裁判員のお役目、果たしました
2013/07/17 伊勢・出雲ツアー7
2013/07/16 伊勢・出雲ツアー6
2013/07/15 伊勢・出雲ツアー5
2013/07/13 伊勢・出雲ツアー4
2013/07/12 伊勢・出雲ツアー3
2013/07/11 伊勢・出雲ツアー2
2013/07/10 伊勢・出雲ツアー1
2013/07/09 シブ読行ってきました!2
2013/07/08 シブ読行ってきました!
2013/07/07 しもやんランドに行ってきました!
2013/07/06 223-僕がそう思ったから
2013/07/05 我武者羅應援團「本物のかっこよさってなんだ?」10
2013/07/04 我武者羅應援團「本物のかっこよさってなんだ?」9
2013/07/03 我武者羅應援團「本物のかっこよさってなんだ?」8
2013/07/02 我武者羅應援團「本物のかっこよさってなんだ?」7
2013/07/01 我武者羅應援團「本物のかっこよさってなんだ?」6
2013/06/30 我武者羅應援團「本物のかっこよさってなんだ?」5
2013/06/29 我武者羅應援團「本物のかっこよさってなんだ?」4
2013/06/28 我武者羅應援團「本物のかっこよさってなんだ?」3
2013/06/27 我武者羅應援團「本物のかっこよさってなんだ?」2
2013/06/26 我武者羅應援團「本物のかっこよさってなんだ?」1
2013/06/25 222-失敗して「次はこうしよう」と考えることが成長
2013/06/24 どんな仕事でも人を幸せにできる その2
2013/06/23 どんな仕事でも人を幸せにできる その1
2013/06/22 人はいつからでも生まれ変われる~留置所の青年2~
2013/06/21 人はいつからでも生まれ変われる~留置所の青年1~
2013/06/20 与える心は与える心を呼ぶ
2013/06/19 周りの人を幸せにする「ごめんね」
2013/06/18 221-比田井家リコーダー事件のその後…
2013/06/17 気づきのアンテナ、鈍化していませんか?
2013/06/15 思いが伝わる披露宴
2013/06/14 おっと、うつむきゃ涙がこぼれる いつでも楽観 上向き童子
2013/06/13 この記事はある人の申し立てにより削除される可能性があります(笑)
2013/06/12 「カッコいい」の定義
2013/06/11 最もつまらないと思うのは、自分との約束を破る人
2013/06/10 我武者羅×ウエジョビテレビCM 公開しています!
2013/06/09 小河会長の大切な思い
2013/06/08 訪れる人に癒(やすらぎ)を、去りゆく人に幸を
2013/06/07 220-ひとつのことをガムシャラにやりきった。
2013/06/06 夫が思いを伝え続け、妻が信頼して応援し続ける…
2013/06/05 7/6(土)渋谷「シブ読」ヒダカズトークショー&サイン会
2013/06/01 喜多川泰さんの「またかな」が映画になります!
2013/04/17 ダブル師匠企画4「日本人でいることが嬉しくなりました」
2013/03/11 あれから2年…
2012/05/12 172-知らない人達のおかげで生きていられる
2012/01/01 無事ケアンズ着きました
2011/12/07 【明日退院!】
2011/12/06 【入院中の読書3】届きました!
2011/12/05 【入院中の読書2】これから読みます
2011/12/03 【入院中の読書1】言葉ひとつで子どもは変わる!
2011/12/01 ご心配ありがとうございます!
2011/12/01 10日ほどブログお休みします
2011/03/13 佐藤芳直氏の会社スタッフから連絡がありました。
2011/03/13 仙台の佐藤芳直氏無事とのこと
2011/03/12 大地震…
2010/09/19 収録を終えて
2010/09/18 NBS
2010/09/18 柴村佳奈さんと
2010/09/18 さっそく
2010/09/18 オリスタ着きました
2010/09/18 長野駅到着


Posted by 比田井美恵 at 2025/03/11