私が書いています!
このブログは比田井和孝に代わり、私、比田井美恵がお届けしています!
Facebookで「フォローする」をしていただくと、ブログ更新やヒダカズ講演会に関する情報などをみなさんのニュースフィードにお届けします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 686人
最近の記事
過去記事
QRコード
QRCODE

2013年06月29日

我武者羅應援團「本物のかっこよさってなんだ?」4

さて、先ほどまでの盛り上がりは一転、静かな雰囲気になりました。
我武者羅應援團「本物のかっこよさってなんだ?」4

幹事長の伊澤直人さんが中央に出てきました。
我武者羅應援團「本物のかっこよさってなんだ?」4

伊澤さんは、自身の高校時代の話をし始めました。

部活で頑張っていたこと…
後輩たちにも先を越され、
3年生になっても下っ端の仕事をしていたこと…。

学生たちも水を打ったように
静かに真剣に聴いています。
我武者羅應援團「本物のかっこよさってなんだ?」4
我武者羅應援團「本物のかっこよさってなんだ?」4

3年最後の大会、
格上との対戦で、終始押されっぱなしだったこと…
我武者羅應援團「本物のかっこよさってなんだ?」4

でも、相手が決めようとしてきた瞬間、
あきらめずに精一杯食らいついたこと…
我武者羅應援團「本物のかっこよさってなんだ?」4

その結果、
相手に一矢報いることができたこと…。
我武者羅應援團「本物のかっこよさってなんだ?」4

伊澤さんは言いました。

その感触が今でも忘れられないと。
今、応援団をやっていて、
苦しくて
つらくて
逃げ出したくなる時もあるけれど、
そんな時に思い出すのが
あの時の感覚。
我武者羅應援團「本物のかっこよさってなんだ?」4

あの時、俺、逃げなかったじゃないか、
あの時、俺、あきらめなかったじゃないか、
。。。その思いが
今でも自分を支えていると。。。

伊澤さんの本気のメッセージ、
学生たちの心にも響いたようです。。。
我武者羅應援團「本物のかっこよさってなんだ?」4
我武者羅應援團「本物のかっこよさってなんだ?」4

続きます。


Posted by 比田井美恵 at 22:58│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。