私が書いています!
このブログは比田井和孝に代わり、私、比田井美恵がお届けしています!
Facebookで「フォローする」をしていただくと、ブログ更新やヒダカズ講演会に関する情報などをみなさんのニュースフィードにお届けします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 686人
最近の記事
過去記事
QRコード
QRCODE

2013年11月26日

12/8(日)あこがれ先生プロジェクト岐阜 中村文昭、我武者羅應援團

12/8(日)、「あこがれ先生プロジェクトin岐阜」が行われます!
12/8(日)あこがれ先生プロジェクト岐阜 中村文昭、我武者羅應援團

中村文昭さんはもちろんのこと、あの我武者羅應援團も登場です!
12/8(日)あこがれ先生プロジェクト岐阜 中村文昭、我武者羅應援團
12/8(日)あこがれ先生プロジェクト岐阜 中村文昭、我武者羅應援團

「先生」を元気にしたい! という思いで始められたプロジェクトですが、
保護者や、人を育てることに関心のある方はもちろんのこと、
「先生を応援したい!」「日本を良くしたい!」という気持ちがあれば、
先生でなくても参加できます!
 あこがれ先生プロジェクト 公式ページ

講師陣一人目は、
「あこがれ先生inながの」にも来て下さった
北九州市の小学校教師の西原綾子先生。
12/8(日)あこがれ先生プロジェクト岐阜 中村文昭、我武者羅應援團

「この日本を良くするために、子供の心を育てたい」
という熱い思いで先生になった方です。

教師2年目にして、いきなり、
落ち着きがなく、かなり仲の悪いクラスの担任を任されたのですが、
西原先生の考えた作戦で
ドンドン子供たちの仲が良くなり
最後は子供たちがみんな「最高のクラス!!」と
言うまでになったとのこと。

西原先生が、
どんな思いで、どんな工夫や気遣いをして
子どもたちをそこまで持ち上げたのかを
具体的に話して下さいます。

それから、めちゃくちゃアツい、
三重県の高校教師の西園和彦先生もいらっしゃいます。
12/8(日)あこがれ先生プロジェクト岐阜 中村文昭、我武者羅應援團

西園先生は、
公立高校の先生でありながら
毎月のように著名な方にお越しいただき、
有志の先生方を集めて勉強会を開催しています。

今までにも
木下晴弘さん、中村文昭さん、下川浩司さん、
水谷謹人さん(みやざき中央新聞編集長)、香取貴信さんなど
アツい心をお持ちの方に語っていただいています。

なんと!
あの我武者羅應援團の団長、武藤貴宏さんの単独講演会を
主催したのも、この西園先生なんですね。

あの講演会はCD
「自分を勝手にアキラメルナ!」として発売され、
イベントなどでは、一番人気の売れ行きです。
私の元にも
「あのCD、いいですね~! 毎日リピートして聴いています」
なんてメールが何通も届いているくらいです。

ネットでの購入はコチラ「自分を勝手にアキラメルナ!」
12/8(日)あこがれ先生プロジェクト岐阜 中村文昭、我武者羅應援團
12/8(日)あこがれ先生プロジェクト岐阜 中村文昭、我武者羅應援團
12/8(日)あこがれ先生プロジェクト岐阜 中村文昭、我武者羅應援團


私は、
あの武藤さんが単独講演会をしてくださったのも、
あんなに素晴らしいお話をしてくださったのも
西園先生のお人柄によるところが大きいと思っているのです。

そんな西園先生のお話も聞けるなんて、
なんてお得なんでしょうか!!!

詳細はこちら!!

■12/8(日)あこがれ先生プロジェクト in GIFU■

 教育熱心な熱い先生や学校をみんなで応援するプロジェクトです。
 あこがれ先生プロジェクト 公式ページ

【日 時】平成25年12月8日(日)13:00〜17:00

【会 場】じゅうろくプラザ(JR岐阜駅隣接)

【講 師】

 ◆中村文昭 http://www.kurofunet.com/
 ◆我武者羅応援団 http://www.gamushara-oendan.net/
 ◆西原 綾子 先生 https://www.youtube.com/watch?v=Y-j1e5MMyAg
 ◆西園 和彦 先生 http://www.youtube.com/watch?v=wu60LxfEjyU

【参加費】2,000円

【申込み】

 ◆お申込みフォーム こくちーず http://kokucheese.com/event/index/114809/

 ◆チケット取り扱い店

 ■《岐阜市中》御菓子司 美笠屋
 058-251-5605(関尾) 岐阜市真砂町10-7 http://goo.gl/maps/mi5bK

 ■《岐阜市北》香港キッチン ファンチーズ
 058-296-6399(前田) 岐阜市長良堀田891 http://goo.gl/maps/9AFLO

 ■《岐阜市東》Dorcus くわがた村
 058-240-6301(野平) 岐阜市日野北6-19-3 http://goo.gl/maps/Tm3iD

 ■《岐阜市西》株式会社 MIMAMORU
 058-215-9137(大坪) 岐阜市西中島7-1-24 三鈴ビル1F http://goo.gl/maps/sUOLq

 ■《岐阜市南》針灸マッサージ SaMメディック
 058-216-4177(山田) 岐阜市宇佐南2-11-5 http://goo.gl/maps/kNA6S

 ■《北方町》炙りや 藤庵
 058-320-2911(安藤) 本巣郡北方町平成3-29 http://goo.gl/maps/UWSid

【主催/連絡先】
 あこがれ先生プロジェクトぎふ実行委員会
 090-7914-7288(大坪)  090-8336-0008(山田)

 Facebookページはこちら→ https://www.facebook.com/akopro.gifu

【後 援】
岐阜県教育委員会 岐阜市教育委員会 北方町教育委員会
岐阜県PTA連合会 岐阜市PTA連合会
NPO法人 岐阜立志教育支援プロジェクト 岐阜市中央倫理法人会

8/10に行われた「あこがれ先生プロジェクトinながの」では
登壇された西原綾子先生がボロボロと涙を流し、
12/8(日)あこがれ先生プロジェクト岐阜 中村文昭、我武者羅應援團

中村文昭さんも、涙を浮かべ、言葉につまる場面がありました。
12/8(日)あこがれ先生プロジェクト岐阜 中村文昭、我武者羅應援團

↓当日は、我武者羅應援團の個別応援、記念写真もある予定です。
12/8(日)あこがれ先生プロジェクト岐阜 中村文昭、我武者羅應援團

「あこがれ先生プロジェクトinながの」について書いた
ブログ記事はこちら。
あまりにも感動的すぎて、14回もの連載になってしまいました。^_^;
あこがれ先生ながのレポート

私、比田井美恵、当日は
我武者羅應援團のサポートスタッフ&カメラ部隊として
同行させていただきます!!

私自身も、とっても楽しみにしているイベントです!
会場であったら声かけてくださいね!
あなたの、「ブログいつも読んでますよ~!」の一言が
私を幸せにします!(o^-^o)


Posted by 比田井美恵 at 15:50│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。