私が書いています!
このブログは比田井和孝に代わり、私、比田井美恵がお届けしています!
Facebookで「フォローする」をしていただくと、ブログ更新やヒダカズ講演会に関する情報などをみなさんのニュースフィードにお届けします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 686人
最近の記事
過去記事
QRコード
QRCODE

2010年12月30日

オーストラリアと言えば…




出発まではまだ時間があります。

こんなことばかりしています。

それにしても、いよいよオーストラリアに行くと思うと
ワクワクします!

実は、ヒダカズはオーストラリアが大好きです。
大学時代に3回も行っています。

しかも、3回とも1ヶ月くらい。

大学時代、オフロードバイクに乗っていたのですが、
オーストラリアの広大な大地をバイクで走り回るのが
とても楽しかったようなんですね。

だから、オーストラリアに到着すると
まずバイク屋でバイクを買います。

その後はバイクであちこち野宿しながら走り回り、
帰国前にバイクを売って帰ってくる、
というのがお決まりのパターンだったようです。

オーストラリアと言えば…

オーストラリアの人たちや
自然にずいぶん魅せられていたようです。

そんなわけで、
新婚旅行もオーストラリア。

さすがにバイクではありませんでしたが、
レンタカーでキャンプをしながらの新婚旅行でした。^^

あまり新婚旅行らしくない旅行でしたが、
現地の人たちとも交流ができ、
なかなか楽しい旅行でした。

オーストラリアと言えば…

今回は、その新婚旅行以来、13年ぶりのオーストラリアです。
楽しみです♪

オーストラリアの盛り上がりぶりはこちらから!
ココロの授業 Pay It Foward
■ 一般参加可能なヒダカズの講演会情報 ■■

■2011年 1/1(土) オーストラリアケアンズ Shangri-La Hotel 18:00~ 入場無料

■2011年 1/15(土) 埼玉県入間郡 14:00~16:00 入場無料

■2011年 1/22(土) 長野県飯田市飯田人形劇場 13:20~16:30 入場無料 飯田市教育委員会 

↓…応援してもらえると嬉しいです!(o^-^o)


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
 にほんブログ村
オーストラリアと言えば…




同じカテゴリー(ヒダカズ密着レポ)の記事画像
相手の靴を履いてみる
ヒダカズ講演会in長野商業高校2
ヒダカズ講演in長野商業
ヒダカズ講演会inケアンズ5
ヒダカズ講演会inケアンズ4
ヒダカズ講演会inケアンズ3
同じカテゴリー(ヒダカズ密着レポ)の記事
 相手の靴を履いてみる (2012-07-01 22:45)
 ヒダカズ講演会in長野商業高校2 (2012-02-16 11:28)
 ヒダカズ講演in長野商業 (2012-02-16 10:23)
 ヒダカズ講演会inケアンズ5 (2012-01-25 08:00)
 ヒダカズ講演会inケアンズ4 (2012-01-24 09:00)
 ヒダカズ講演会inケアンズ3 (2012-01-21 18:00)

Posted by 比田井美恵 at 18:41│Comments(2)ヒダカズ密着レポ
この記事へのコメント
年内最後のココロの授業でも流れていましたね!
『本を回す』ってアイディアが素敵です♪
このご時世、チェーンメールとかと勘違いされず、更にどこかに少しだけ傷がついた本なんていいですよね。

もしかしたら、マーキングしてあるものもあったりするのかな??

お客様もですが、羽ばたいた証の記された本そのものも気になります。


どうか素敵な旅を
そして、よいお年を…。
Posted by MAKOTO―K at 2010年12月31日 00:43
MAKOTO―K さん

そうなんですよ!
「本をまわす」ってステキですよね。
私もその話を聞いたとき、鳥肌が立ってしまいました。

結局、本には会えませんでしたが、
(「本を読み終えたら次の人にまわす」がルールだったので、
みなさんまわしてしまったとのことでした。。。)
いろんなお話をお聞きすることができ、
私としては大満足です。^^

またこのブログでもう少し詳しくご紹介しますね!

ありがとうございました!
Posted by 比田井美恵 at 2011年01月05日 17:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。