2009年09月26日
4 鏡の法則4

前回はシンクロニシティーのお話をしました。
そのなかで
「見えないネットワーク」を科学的に証明した実験があるんです。
と言いましたよね。
こんな実験なんです。
(もちろん、野口嘉則さんのブログに書いてあったお話です。)
http://coaching.livedoor.biz/archives/19379345.html
この実験はイギリスのBBC放送が、
科学番組「トゥモローズ・ワールド」
という番組のなかで、人間のあいだに
「見えないネットワーク」があるのかどうかについて、
大がりな実験を行なったそうです。
その番組で、司会者が1枚の「隠し絵」を見せます。
この隠し絵は、一見、
地図のようなまだら模様に見えるだけで、
何が描かれているか分かりにくくなっています。
カンのいい人なら、
じっと見ているうちに何の絵だか分かってくるのですが、
分からない人も多いのです。
そして、番組の中で、その絵にちょっと補助線を加えて見ると、
動物の姿が浮かび上がってきて、何の絵かが分かります。
こうして、「ある隠し絵の答(=隠されていた絵)」
を番組で見せたわけです。
そして、この番組を見ることができない国の人たちに、
イギリスの人たちの経験が、
見えないネットワークを経由して伝わるのかを検証しました。
これは、世界121都市で、5,000人もの人を対象に実験されました。
イギリスでの番組放送前に、各都市で無作為に人を選んで、
隠し絵のテストをしました。
(番組で見せたのと同じ隠し絵です)
そして、番組放送後にも、やはり無作為に人を選んで、
隠し絵のテストをおこなったのです。
すると、世界中のすべての地域で、放送後の正解率の方が、
確実に上昇していたのです。
ちなみに、テレビで見せた隠し絵と違う隠し絵については、
どの地域でも、放送前と後で、正解率に差はなかったのです。
人間の経験は、見えないネットワークを通じて、
一瞬にして国や人種の違いを超えて、
世界中に伝わるということが、この実験でも分かりました。
さぁ、どうですか?スゴイでしょ。
そう思っているのは私だけでしょうか?
「見えないネットワーク」ってホントにあるんですね。
私は信じてしまいました。
もちろん、この実験でも
世界中の全員がこの絵の答えをわかったわけではないんです。
アンテナの高い人だけなんですね。
つまり、「人は自分と同種のものを引き寄せる・・・」なんです。
みなさんは、
自分の周りにどんな人に集まってきて欲しいですか?
「一緒にいるだけでこっちまで元気になってしまうような人」
「自分の存在を認めてくれ、ちゃんと評価してくれる人」
「一緒にいるだけでこっちまで成長できる人」
「一緒にいるだけで楽しい気持ちになれる人」
…言い出せばキリがありませんよね。
もしも、そんな人たちに集まってきて欲しければ、
まずは「自分がそういう人になること」ですよね。
今日はこの辺にしておきます。
----------
↓「比田井通信だけまとめて読みたい!」という方はコチラ!
【比田井通信】 最初の記事から読む 前の記事を読む 次の記事を読む
----------
↓人気ブログランキング参加しています。押してもらえると嬉しいです。

Posted by 比田井美恵 at 21:00│Comments(0)
│比田井通信
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。