私が書いています!
このブログは比田井和孝に代わり、私、比田井美恵がお届けしています!
Facebookで「フォローする」をしていただくと、ブログ更新やヒダカズ講演会に関する情報などをみなさんのニュースフィードにお届けします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 685人
最近の記事
過去記事
QRコード
QRCODE

2010年05月30日

比田井家の朝食

ヒダカズはご飯派です。
朝は、ご飯と味噌汁、これが欠かせません。

比田井家の朝食

★ご飯…ヒダカズの実家で作っているお米

★味噌汁…ほうれん草とワカメとにんじんの味噌汁。
       お味噌はヒダカズの実家の自家製です。これがまた美味しいんです。
       普段は、ここにお豆腐と油揚げがプラスされるのですが、
       昨日買ったお豆腐&油揚げを学校に置いて来てしまい、
       ちょっと淋しくなりました。^^;
       土曜日は、「パープー♪お豆腐~♪」と、学校前に売りに来るお豆腐を
       いつも買っているのです。

★焼き魚…シャケ、タラ、サバ、秋刀魚など、朝は焼き魚が多いです。
       魚がない時は、納豆を良く食べます。

★たらこ…切っただけ。^^;

★アスパラ&ミニトマト…アスパラもヒダカズの実家から頂いたもの。
               これがまた美味しくて…もう、店では買う気になれません…。

★わさび漬け…同僚の山ちゃんお手製です。
          わさびを採って来て、粕漬けしてくれたもの。
          これがまたビールに合うんです!
          チビチビ食べています。

★ジャガイモ炒め…これまたジャガイモはヒダカズ実家から。
            普通にいためるとぱさぱさしてしまうので、
            ふたをして、蒸し焼きのような感じで時間をかけて火を通します。
            最後に、クレイジーソルトをかけると美味しいんですよ!

★アメリカンチェリー…今日はたまたま少しだけあったチェリーで豪華に。
             「朝の果物は金、昼の果物は銀、夜の果物は鉛…」と聞いてから、
            できるだけ朝フルーツを食べるようにしています。

…と、今日は何の教訓もドラマも感動もありませんが、
たまにはナガブロらしく、食べ物の事を載せてみました。^^;

(by 比田井美恵)



↓いつもクリック応援ありがとうございますっ!(o^-^o)


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
 にほんブログ村
比田井家の朝食

「私が一番受けたいココロの授業 講演編」


「私が一番受けたいココロの授業」




タグ :朝食

同じカテゴリー(食べました!)の記事画像
風邪知らずのドリンク剤
沸騰6分!
買いすぎ!
イチオシおやき
絶品!
美味!
同じカテゴリー(食べました!)の記事
 風邪知らずのドリンク剤 (2010-02-23 23:20)
 沸騰6分! (2009-10-07 13:03)
 買いすぎ! (2009-10-05 13:20)
 イチオシおやき (2009-10-04 18:32)
 絶品! (2009-09-30 18:12)
 美味! (2009-09-29 12:40)

Posted by 比田井美恵 at 12:06│Comments(0)食べました!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。