私が書いています!
このブログは比田井和孝に代わり、私、比田井美恵がお届けしています!
Facebookで「フォローする」をしていただくと、ブログ更新やヒダカズ講演会に関する情報などをみなさんのニュースフィードにお届けします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 686人
最近の記事
過去記事
QRコード
QRCODE

2011年03月29日

無事帰ってきました。

ヒダカズ、気仙沼より無事帰ってきました。
我武者羅應援團のみなさんのツイッターに
その時のことをいろいろと書いてくださってあります。

我武者羅應援團ツイッター

↓この写真も、我武者羅のみなさんのツイッターから借用しました。

無事帰ってきました。

試合中、ずっと、休みなく
「頑張れ頑張れ東北!」と
応援し続けていた我武者羅應援團のみなさんに
ヒダカズはずいぶん感動したようです。

「やっぱあの人たち、違う。本気だもん」
としきりに言っていました。

一緒に行かせていただいて、
ありがたかったです。

10人載りハイエースを準備できた事もあり、
荷物がたくさん積めると、
張り切って支援物資を集めて持って行きました。

その避難所で特に必要とされていた
「下着、靴下」をたくさん持って行くことができ、
ずいぶん喜んでいただけたようです。

現地では、水がないので洗濯もできず、
みなさん着の身着のままで、辛い思いをされているとか…。
少しでもお役に立てていたら
こんなにうれしいことはありません。

今まで、義援金や節電などしかすることができず、
やきもきしていたのですが、
こうやってヒダカズが
みんなの代表として現地に行ってくれたこと、
本当に嬉しく思います!

被災地の支援はまだまだ続きますが、
今、出来ることを一生懸命にやり続けていきたいと思います。


【おススメイベント情報】

■がんばれ!東北!チャリティー講演
4/7(木) 11:00~12:45/上田市民会館/佐藤芳直氏講演会「素晴らしく楽しい人生を送るコツ」/入場無料/上田情報ビジネス専門学校 0268-22-0255

↓いつも、応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
 にほんブログ村
無事帰ってきました。


同じカテゴリー(ヒダカズ密着レポ)の記事画像
相手の靴を履いてみる
ヒダカズ講演会in長野商業高校2
ヒダカズ講演in長野商業
ヒダカズ講演会inケアンズ5
ヒダカズ講演会inケアンズ4
ヒダカズ講演会inケアンズ3
同じカテゴリー(ヒダカズ密着レポ)の記事
 相手の靴を履いてみる (2012-07-01 22:45)
 ヒダカズ講演会in長野商業高校2 (2012-02-16 11:28)
 ヒダカズ講演in長野商業 (2012-02-16 10:23)
 ヒダカズ講演会inケアンズ5 (2012-01-25 08:00)
 ヒダカズ講演会inケアンズ4 (2012-01-24 09:00)
 ヒダカズ講演会inケアンズ3 (2012-01-21 18:00)

Posted by 比田井美恵 at 13:24│Comments(0)ヒダカズ密着レポ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。