私が書いています!
このブログは比田井和孝に代わり、私、比田井美恵がお届けしています!
Facebookで「フォローする」をしていただくと、ブログ更新やヒダカズ講演会に関する情報などをみなさんのニュースフィードにお届けします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 686人
最近の記事
過去記事
QRコード
QRCODE

2013年07月31日

伊勢・出雲ツアー12

さて、夕日を見た後は250名全員が一堂に会し、懇親会です。


「乾杯~!」の声が大きく響きます!


講師の先生方も、大仕事を終えてホッとした表情をしています。
…何と言っても、8時間もの間、バスに揺られながら
話をし続けてくださったんですもの。


聴く側はただ座っていればいいのですが、
先生たちは、トイレ休憩のたびにバスを替わって話をするということで、
休みなしですからね~。しかも、立ちっぱなしですよ~!

前日の夜も、講師の先生たちは、
打ち合わせと…
同室の方のいびきで(笑)、ほとんど寝れなかったと聞いています。

そんな中、自分の役割を果たすべく
アツい語りをし続けてくださった先生方には
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます!!

さて、懇親会では、歌や踊りや保育園の手遊び(?)など、
いろんな出し物がありました。

われらがご縁塾代表は、安藤栄里子ちゃんです!!


なんと!
AKB48の高橋みなみさんのものまねで、
テレビにも出ているんですよ!

そんな人ですから、もちろんかわいくて踊りは完ぺきで、
もう会場は大盛り上がり!
AKB48メドレーを披露してくれました!!


文昭さんも一緒に踊ってました。^^
楽しそうですね!

こんなお茶目な文昭さん、なかなか見られないですよね。(o^-^o)

歌が終わった後は、栄里ちゃんの周りにはファンの人(?)が
たくさん詰めかけていました。^^

みんなのこの嬉しそうな顔!

文昭さんの写真とこの写真を見て、
踊りと笑顔でみんなを楽しませて元気にする…
これがきっと、栄里ちゃんの大事な役割のひとつなんだなぁ…と、
改めて感じました。^^
栄里ちゃん、いつもありがとう!


今回のツアーは、発案者が中村文昭さん、
企画が文昭さんの会社「クロフネカンパニー」ということもあり、
文昭さんの私塾、「ご縁塾」の卒塾生も全国からたくさん集まっていました。

私は第3期「熱組」だったのですが、
1期、2期の方もたくさんいらっしゃっていました!


楽しかったですね。^^

続きます。  


Posted by 比田井美恵 at 23:59Comments(0)