私が書いています!
このブログは比田井和孝に代わり、私、比田井美恵がお届けしています!
Facebookで「フォローする」をしていただくと、ブログ更新やヒダカズ講演会に関する情報などをみなさんのニュースフィードにお届けします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 686人
過去記事
QRコード
QRCODE

2013年05月16日

言えなかった「ありがとう」2

志賀内泰弘さんの新刊、
「ようこそ感動指定席へ! 言えなかった『ありがとう』」
の中から、

「おばさんのお弁当」の続きです。

※昨日の記事を読んでない方は、まずこちらからお読みください。
 言えなかった「ありがとう」

----------

「お弁当のおばさん」からの手紙  河合孝治さん

1月16日付「ほろほろ通信」で、河合孝治さん(41)の思い出話を紹介した。
同じ公団住宅のおばさんが、
幼稚園に毎朝持たせてくれたお弁当が今でも忘れられない。
ぜひお目にかかってお礼が言いたいという話だ。

翌々日、社会部に1通の便りが届いた。

「何気なく読み始めて、
 アレッ私のことだと確信しました。

 あの孝治君が素晴らしい人間に成長していたこと、
 あのお弁当のことを忘れないでいてくれたこと。

 鳥肌が立ち何回も読み返しては涙があふれてきました。

 自分の娘の成長の節目ごとに、
 孝治君はどうしているかなと考えることがありました。
 今も当時のお顔をはっきりと思い出せます。

 今、私たち夫婦は春日井に引っ越してきて30年余り。
 70と67歳のおじいさん、おばあさんです。
 孫もでき元気に趣味を楽しみながら暮らしています。

 どうぞこれからも、今の温かい心を持ち続け、
 ご家族を大切にしてご活躍されることをお祈りしています」

 ぜひ、二人をお引き合わせしたいと思ったが、
 手紙にはこんな言葉が添えられていた。

「『お礼を』とのことですが、
 もうこれだけで十分です。
 お礼を申し上げたいのは私の方でございます。

 ずいぶん迷いましたが、
 住所・氏名は伏せさせていただくことにしました。
 孝治君によろしくお伝えくださいませ。

          春日井 H.S」

河合さんからH.Sさんへ返事を預かった。
「父も喜んでいます。
 できれば会ってお礼を申し上げたいと。

 でも、負担をかけないようにとの気遣いなのでしょう。
 実は、私の自宅も春日井。
 ひょっとすると、この30年の間にどこかですれ違っていたかもしれません。
 本当にありがとうございました」

(2011.1.23 中日新聞)

【著者からのメッセージ】
お互い、直接連絡を取り合うことはできなかった。
でも、充分にお互いの心を通じ合ったのでした。
コラムを書かせて頂いた私も胸があつくなりました。

「ようこそ感動指定席へ! 言えなかった「ありがとう」」
(志賀内泰弘 ごま書房新社)より引用


----------

…ジーンときました。

お互いに、相手のことを思いやって、気遣って…
会うことはかなわなかったけれども、
お互いの思いの深さは充分伝わったことでしょう。

お弁当を作ってもらったことも、
こうやって、
新聞を通じてお互いの気持ちを確かめあえたことも、
お二人にとって、宝物のような思い出になりますね。

「お弁当のおばさん」がこの新聞を読んでいて、
ちゃんと手紙をくださったなんて、まさに奇跡です。

…素晴らしいですね。

…思うに、
志賀内さんがずっと続けてきていた
「ほろほろ通信」のコラムだったからこそ、
こんな奇跡が起こったのだと思います。

「ほろほろ通信」は、
中日新聞の愛知県内版(約169万部発行)、毎週日曜日の朝刊に
2006年4月より連載されてきたコラムです。
すべて実際にあったお話で、
原則として「実名での掲載」です。

家族で「今日の話はいいねぇ」とか
「泣けるよ~お父さんも読んでみて」などと
話題になっているという話もよく耳にするそうです。

そんな風に、ずっとみんなから親しまれてきた「ほろほろ通信」。
…きっと、読者のみなさんにも
志賀内さんの真摯で温かいお人柄が伝わっていたことでしょう。

あの志賀内さんが書いているコラムだから…という
安心感もあって、
「お弁当のおばさん」も
勇気を出して手紙を送ってくれたのだと思います。

志賀内さんと読者のみなさんの信頼感と温かい心で
作り上げられている「ほろほろ通信」
…とっても素敵ですね!

この本には、こんなココロ温まるお話が
全部で100話も載っています。
私が以前にメルマガで紹介したお話も入っています。
ウチの息子にも読んでほしいなぁ…と思いました。

この話に登場する人たちは
とにかくみんなシャイで優しいんです。

一人でも多くの人がこの本を読んで、
それぞれが持っている「優しい心」を
素直に表現できるようになったらいいなと思いました。
そうしたら、日本はもっと温かくて生きやすい国になることでしょう。

そんな世の中になるよう…
私も「お節介おばさん」を目指して頑張ります!^^

志賀内さん、素晴らしい本を世に出して下さり、ありがとうございました!(o^-^o)

「ようこそ感動指定席へ! 言えなかった「ありがとう」」
言えなかった「ありがとう」2


同じカテゴリー(感動した!)の記事画像
かけた情けは水に流せ、受けた恩は石に刻め
私が体験した「ディズニーのおもてなしの心」
「病気が治ったら、お母さんのお手伝いいっぱいするからね」
「震災をきっかけに座右の銘が変わりました」
岡山にアツい人たちがいます!
あなたのストーリー
同じカテゴリー(感動した!)の記事
 かけた情けは水に流せ、受けた恩は石に刻め (2013-06-03 22:43)
 私が体験した「ディズニーのおもてなしの心」 (2013-05-23 23:30)
 「病気が治ったら、お母さんのお手伝いいっぱいするからね」 (2013-05-22 23:17)
 「震災をきっかけに座右の銘が変わりました」 (2013-05-14 23:10)
 岡山にアツい人たちがいます! (2013-05-11 20:40)
 あなたのストーリー (2013-05-09 22:57)

Posted by 比田井美恵 at 22:32│Comments(0)感動した!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。