人は生まれ変われる生き物。でも実は「変わる」のではなく…

比田井美恵

2015年09月16日 11:55

9/12に配信された比田井通信(ヒダカズ非公式メルマガ)よりお届けします!

----------

先週のヒダツーで、
「今週は今年一番忙しい週になりそうです」
みたいなことを書きましたが、
なんとか乗り切りました!



今週最後の講演を先ほど終えて
今、帰りの新幹線の中です。

そして、最後の講演は
静岡県沼津で塾に通う子ども達、
保護者、塾のスタッフの皆様に
お話をさせて頂きました。

帰り道、嬉しいメールが届きました。
話を聴いてくれていた中学生の女の子からです。

------------------------------

私は諦めていました。
もう変わることなんてできないのだと。
このまま不幸な人生を歩むのだと。

その時、先生は言ってくれました。
「人は変われる生き物だ」と。

今まで、自分のことしか考えられずに、
周りのせいにばかりして、
損得でしか動けず、
周りの感謝も忘れていき、
ついには「思いやりの心」まで忘れてしまった。

今日の先生の言葉で
私はどれだけ気づかされたでしょうか。
どれだけ思いだせたでしょうか。


------------------------------
これは届いたメールの
ほんの一部ですが、
こんな嬉しいことを書いて
送ってくれました。

メールには
どこの席に座っていたかも
書いてあったので、
私はその子の顔もわかっています。

講演が始まったときは、
笑顔もなく、
影のある表情をしていたのですが、
終わるころには別人のようになっていました。

その子がこんなメールを送ってくれたんです。

「人生、気づけるかどうか・・・」
私がいつも言う言葉です。

この子は気づいたんです。

で、一つ解説させてください。

「人は変われる生き物」と
私はいつも言っていますが、

正確にはですね。

「変わる」のではなく、
「本来の自分に戻る」ってことなんです。

本来人間は
完璧な状態で生まれてくる
と最近思っていまして・・・

ところが、人生を生きているうちに
本来の自分から離れてしまって、
おかしな自分になってしまっている人が
多いような気がします。

この子、今日、
本当の自分に気づけたんです。

本当の自分に気づけたとき、
自分のことが好きになります。
幸せを感じます。

この子、ブログにも感想を書いてくれたようです↓
もしよければ・・・
Runoの日記
ヒダカズ先生のお話、特別に聞いてきましたー!


さて、話は変わりまして、
先週のヒダツーで、

-------------------
12日土曜日は、静岡での講演のあと、
東京で・・・・今は言えませんm(__)m
------------------
的なことを書きましたよね。

本当は今日のヒダツーは
そのことを書こうと思っていたのですが・・・、
諸事情によりまして、
その「特別なこと」が延期になりまして、
今日は書けなくなってしまったんです。

でもご安心ください。
書くことは山ほどあります(笑)

先週のヒダツーで、
こんなことも書きましたよね。

「10月10日に、
 白石康次郎さんが
 ウエジョビに来ます!」と。


このイベント、
かな~り特別なイベントになりそうなんです。

といいますか、

なります!!!

今回の白石さんの講演会は
ただの講演会ではありません。

いよいよ、
白石さんが本気で
動き出しました。

そうです!
来年の11月に予定されている
4年に一度の世界一周の
ヨットレース「ヴァンデ・グローブ」出場を
目指して準備を始めました。


一番の重要な準備は
「資金集め」です。

最低でも3億円必要なんです。


私、6年ほど前に
白石さんの講演を
初めて聴いた時、

本当に感動してしまって、
この人がレースに出るところを
どうしても観たい!
って思ったんです。

応援したい!って
本気で思ったんです。

講演終了後の質疑応答で、
おもわず、

「白石さんのことを応援したいのですが、
どうしたらいいですか?」
って聞いたのを覚えています。

たしか、その時は
まだ次の出場も決まっていなかったので、

「その時にはぜひお願いします」って
白石さんは言ってくれました。

で・・・、本当は
3年前の2012年のヴァンデ・グローブに
出場したかったんです。

ところが、その前の年、
2011年に東日本大震災が起きてしまって
それどころではなくなってしまったんです。

あれから、4年経って、
いよいよ、次回こそは・・・
ってところなんです。

実を言いますと、
昨年ぐらいから、
白石さんに会うたびに

「白石さん、資金集めの方はどうですか?
 私、応援しますからね!」
と、ずっと言っていたんです。

ですから、
やっとなんです。
やっと、白石さんのヴァンデ・グローブ出場を
応援できるんです!

白石さんのヴァンデ・グローブ出場は
私の夢でもあるんです。

だから、
10月10日のイベント、
私、気合が入っているんです(笑)

あっ、こんなことを言うと、
10月10日のイベントに行ったら
「寄付をさせられるんじゃないか・・・」
と思っちゃう人もいます?(笑)

ご安心ください!
そんなことはしません!

もちろん、お金を出したい人は
どうぞ、出して下さい(笑)

私もできる限りのことをします。

でも、今回のイベントで
私が一番大事にしたいのは、
「白石さんを応援したい!」と言う人が
ひとりでも増えてくれたら最高だ!
って思っているんです。

「白石さんを応援したい!」って言う人が増えたら
どうなります?

人の繋がりっていうのは
スゴイですからね。

私は奇跡が起きると思っているんです。

みんなの思いが繋がって、
どこにどう繋がるかは分かりませんが、
最後には、

「ヴァンデ・グローブ出場決定!」
ということになるような気がしています。

あっ、大事なことをお伝えしていませんでした。

当日、我武者羅應援團が
白石さんを応援するため、
駆けつけてくれます!!!

嬉しいじゃないですか!


彼らも、
「白石さんを応援したい!」って
思ってくれているんです。

もぉ、これだけで
かなり特別ですよね!

もう一つ、この日、
特別な企画があります。


「ヴァンデ・グローブなんていっても
 よくわかりません・・・」と言う方も多いと思うんです。

そんなあなたのために、
素晴らしい映画があります。

「ターニング・タイド 希望の海」
という2014年に公開された
フランスの映画です。

この映画、
ヴァンデ・グローブを舞台にした映画なんです。

つい最近、見つけたんです。
すぐにツタヤさんでDVDを借りて観ました。

私は感動しました。

もぉ、ラストシーンなんて
最高ですよ!

(詳しくは言いません)

でね・・・、
ぜひ、その「ターニング・タイド」を
観て、当日会場に来てほしいと思っていたんです。

だって、この映画を観て
白石さんをお話を聴いたら、
もぉ、イメージが全然違いますから・・・
だから、チラシに
「ターニング・タイドを観て来て下さい!」って
書こうと思ったんです。

でも、ですよ。

それよりも、みんなで一緒に観て、
その後、白石さんに
「実際、どうなんですか?」的な
質問をいっぱいして、
いろんな話が聴けたら、
こんなに楽しいことないじゃないですか。

で・・・・、
昨日、許可を取りました!
映画上映の許可を配給会社から頂きました!

ということで、
10月10日は

●映画「ターニング・タイド」の上映会


●白石さんの講演。


●我武者羅應援團の白石さん応援。


この豪華3本立てです!!!!

あっ、私も講演をします。
題して「ヒダカズが語る、白石康次郎の魅力!」


こんな企画、
ウエジョビにしかできませんよ!

もう、自画自賛です(笑)

しかも、無料ですからね!

定員は200名です。
なんとかして、当日、
満席にしたいんです。

200人み~んなで
白石さんを応援したいんです!!!

詳しくはコチラです↓
【無料】10/10(土) 白石康次郎×我武者羅應援團×ヒダカズ!


1.日時・スケジュール 10月10日(土)

 第1部 10:00~12:00 (開場9:30)

  ・映画「ターニング・タイド 希望の海」
  ・白石康次郎&ヒダカズ トークショー

 第2部 13:00~17:00

  ・比田井和孝 講演会「白石康次郎の魅力を語る」
  ・白石康次郎 講演会
  ・我武者羅応援団 演舞
  ・白石康次郎&我武者羅応援団&ヒダカズ トークショー
  ・写真撮影会!!


あっ、このメルマガを読んでいる
社長さん!

今なら、メインセール(一番大きい帆)に
でっかく、御社の名前を書けるスペース
ありますからね!

今ならまだ間に合いますよ!

早い者勝ちですからね!!!

あと、あの社長だったら、
興味あるんじゃないかなぁ~と言う方がいたら、
ぜひ、当日連れて来て下さいね(笑)

ということで、
「白石康次郎を男にする会」
皆さんに会えるのを楽しみにしています!!!

待っています!!!

関連記事