2011年08月07日
テレビCM撮影
先日、ヒダカズのテレビCMの撮影がウエジョビで行われました。

9月10日(土)に行われる、
木下晴弘×我武者羅應援團×ヒダカズの
夢のスーパーコラボ企画のCMです。
かなりノリノリで話しています。

学校の前でも撮影しました。
最初は、「車も通っているのに恥ずかしい」なんて、
珍しく、ヒダカズらしくないことを言っていたのですが、
始まってみたらこの通り。

かなり楽しんだようです。
このCMは、今週から、
ABN(長野朝日放送)、NBS(長野放送)で流れます。
(何時頃かは、日によっても違うのでお知らせできないのですが…)
長野県内の方、ぜひ観てくださいね!^^
そして…そんなわけで、今週からは大々的に
9月10日の宣伝が始まります。
座席は全部で700席ほどしかないのですが、
今週からテレビCM、新聞各社(市民タイムス、読売新聞など)
ラジオCM(FM長野)も始まります。
CMが始まると、どんどん残席がわずかになっていきますので、
お早めのチケット購入をお勧めします!
↓イベントの詳細と申し込み方法はコチラです!
9/10 我武者羅應援團、木下晴弘、ヒダカズのイベント!
話は変わりますが、
明日は、伊那で、私(比田井美恵)が楽しみにしていたイベントがあります!
「8・8 世界夢ケーキの日 東日本復興チャリティー講演会」です。

ここには、6名の方が登場するのですが、
そのなかに、
私が「いつか講演を聴きに行きたい」と思っていた方が
3名もいらっしゃるんですよ!!
「これは行くしかない!」と、すぐに申込みをしました。
ちなみに、その3名とは、
西田文朗さん
清水慎一さん
大嶋啓介さんです。
3名とも、ご著書を何冊か読んだり、
メルマガを購読していたり、
講演のCDを聴いたりしたことがあって
いつか、聴きに行こう!と思っていたのです。
こんな素晴らしい企画をしてくださったのは、
城取建築設計事務所の城取健太さん。
情熱あふれる建築家です!
もしたまたま明日都合が空いてる!
…という人はぜひどうぞ!
きっと、大満足の講演会になることと思います!
詳しいことはこちら!
8・8夢ケーキの日 東日本チャリティー講演会
ちなみに、清水慎一さんの経営する
菓匠shimizuは、人気のケーキ店です。
単に「おいしい」というだけでなく、
清水さんの心意気に惚れて来店する方が多いようです。
菓匠shimizuでは、「夢ケーキ」というプロジェクトを行っています。
ホームページには、こんな言葉が載っています。
----------
夢ケーキ、それは子供達に自分の持っている夢の絵を描いてもらい、
その子供達の夢の絵をパティシエ達が本物のケーキにして子供たちにプレゼントするイベントです。
①お子様に、お父さんやお母さんと一緒に家族で夢について語り合ってもらい、
その夢を絵に描いてもらいます。
②その絵をお預かりした菓子屋(パティシエ)がその絵を忠実にケーキとして再現します。
③そのケーキをご家族にプレゼントします。
今こそ、「夢」や「家族の絆」「友情」と言った、大切なことを大切にすることで、
私達は世の中の幸せを創造していけるのではないでしょうか。
そして、何よりも家族団欒の時間を提供することこそが我々菓子屋の使命だと思います。
そのための方法が「夢ケーキ」なのです。
菓匠shimizuサイトより引用
----------
気づきましたか?
ケーキを「プレゼント」ですよ、プレゼント!…考えられません。
そして今、東日本大震災に義援金を送るために、
この夢ケーキプロジェクトを2,000円で行っているのですが…
その2,000円は、「全額」、義援金とするそうです。
…「全額」です。経費も材料費も人件費も一切引かずに
全額寄付…信じられません。
こんな志の高い方が、
同じ長野県にいることをとても誇りに思っています。
ということで、明日は清水さんのお話を聴いてきます!
もちろん、他の方のお話もとっても楽しみです!^^
↓こちらもよろしくお願いします。(*^o^*)
ウエジョビの日常。─校長ブログ─
最近の記事は
「81-教育界とマスコミが注目する躍進校」
【一般参加可能なヒダカズの講演会】
←左の列上の方に、アップしてあります。
新しい情報が入り次第、順次アップしていますので、
時々チェックしてみてくださいね!
↓いつも、クリックありがとうございます!(*^-^*)
9月10日(土)に行われる、
木下晴弘×我武者羅應援團×ヒダカズの
夢のスーパーコラボ企画のCMです。
かなりノリノリで話しています。
学校の前でも撮影しました。
最初は、「車も通っているのに恥ずかしい」なんて、
珍しく、ヒダカズらしくないことを言っていたのですが、
始まってみたらこの通り。
かなり楽しんだようです。
このCMは、今週から、
ABN(長野朝日放送)、NBS(長野放送)で流れます。
(何時頃かは、日によっても違うのでお知らせできないのですが…)
長野県内の方、ぜひ観てくださいね!^^
そして…そんなわけで、今週からは大々的に
9月10日の宣伝が始まります。
座席は全部で700席ほどしかないのですが、
今週からテレビCM、新聞各社(市民タイムス、読売新聞など)
ラジオCM(FM長野)も始まります。
CMが始まると、どんどん残席がわずかになっていきますので、
お早めのチケット購入をお勧めします!
↓イベントの詳細と申し込み方法はコチラです!
9/10 我武者羅應援團、木下晴弘、ヒダカズのイベント!
話は変わりますが、
明日は、伊那で、私(比田井美恵)が楽しみにしていたイベントがあります!
「8・8 世界夢ケーキの日 東日本復興チャリティー講演会」です。
ここには、6名の方が登場するのですが、
そのなかに、
私が「いつか講演を聴きに行きたい」と思っていた方が
3名もいらっしゃるんですよ!!
「これは行くしかない!」と、すぐに申込みをしました。
ちなみに、その3名とは、
西田文朗さん
清水慎一さん
大嶋啓介さんです。
3名とも、ご著書を何冊か読んだり、
メルマガを購読していたり、
講演のCDを聴いたりしたことがあって
いつか、聴きに行こう!と思っていたのです。
こんな素晴らしい企画をしてくださったのは、
城取建築設計事務所の城取健太さん。
情熱あふれる建築家です!
もしたまたま明日都合が空いてる!
…という人はぜひどうぞ!
きっと、大満足の講演会になることと思います!
詳しいことはこちら!
8・8夢ケーキの日 東日本チャリティー講演会
ちなみに、清水慎一さんの経営する
菓匠shimizuは、人気のケーキ店です。
単に「おいしい」というだけでなく、
清水さんの心意気に惚れて来店する方が多いようです。
菓匠shimizuでは、「夢ケーキ」というプロジェクトを行っています。
ホームページには、こんな言葉が載っています。
----------
夢ケーキ、それは子供達に自分の持っている夢の絵を描いてもらい、
その子供達の夢の絵をパティシエ達が本物のケーキにして子供たちにプレゼントするイベントです。
①お子様に、お父さんやお母さんと一緒に家族で夢について語り合ってもらい、
その夢を絵に描いてもらいます。
②その絵をお預かりした菓子屋(パティシエ)がその絵を忠実にケーキとして再現します。
③そのケーキをご家族にプレゼントします。
今こそ、「夢」や「家族の絆」「友情」と言った、大切なことを大切にすることで、
私達は世の中の幸せを創造していけるのではないでしょうか。
そして、何よりも家族団欒の時間を提供することこそが我々菓子屋の使命だと思います。
そのための方法が「夢ケーキ」なのです。
菓匠shimizuサイトより引用
----------
気づきましたか?
ケーキを「プレゼント」ですよ、プレゼント!…考えられません。
そして今、東日本大震災に義援金を送るために、
この夢ケーキプロジェクトを2,000円で行っているのですが…
その2,000円は、「全額」、義援金とするそうです。
…「全額」です。経費も材料費も人件費も一切引かずに
全額寄付…信じられません。
こんな志の高い方が、
同じ長野県にいることをとても誇りに思っています。
ということで、明日は清水さんのお話を聴いてきます!
もちろん、他の方のお話もとっても楽しみです!^^
↓こちらもよろしくお願いします。(*^o^*)
ウエジョビの日常。─校長ブログ─
最近の記事は
「81-教育界とマスコミが注目する躍進校」
【一般参加可能なヒダカズの講演会】
←左の列上の方に、アップしてあります。
新しい情報が入り次第、順次アップしていますので、
時々チェックしてみてくださいね!
↓いつも、クリックありがとうございます!(*^-^*)
![]() にほんブログ村 |
![]() |
Posted by 比田井美恵 at 23:22│Comments(2)
│ヒダカズ密着レポ
この記事へのコメント
8日いかがでしたか?
清水さんには一度お会いしたことがあります。
講演会の後の西田先生の誕生パーティーです。
その時にも伊那から西田先生の似顔絵入りケーキを持って駆けつけられました。
ケーキがとっても美味しかったです。
清水さんには一度お会いしたことがあります。
講演会の後の西田先生の誕生パーティーです。
その時にも伊那から西田先生の似顔絵入りケーキを持って駆けつけられました。
ケーキがとっても美味しかったです。
Posted by 二宮です! at 2011年08月10日 23:50
二宮先生
8日、最高でした!
またみなさんにシェアできれば…と思っています。^^
西田先生の誕生日パーティーのこと、
ブログで見させていただきました。
清水さんのケーキ…素敵ですね!
西田先生への愛情がこもっていました。
それにしても、二宮先生は本当に勉強熱心ですね!
素晴らしい方のお話をたくさん聴いて
ご縁を大事にされていて…
勉強になります!^^
8日、最高でした!
またみなさんにシェアできれば…と思っています。^^
西田先生の誕生日パーティーのこと、
ブログで見させていただきました。
清水さんのケーキ…素敵ですね!
西田先生への愛情がこもっていました。
それにしても、二宮先生は本当に勉強熱心ですね!
素晴らしい方のお話をたくさん聴いて
ご縁を大事にされていて…
勉強になります!^^
Posted by 美恵先生 at 2011年08月15日 06:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。